帰ってきたパパーマン+1名
前回の記事「ニトスキであさりを蒸した春の浜」の続きです。
鮎川園地キャンプ場 4日目 2017年5月3日(水)のお昼です。
ゴールデンウィークのキャンプも4日目になり、ここから第2部の父子キャンプ編がはじまります。
昨日自宅にいったん戻ったパパーマンですが、今朝はあっくんを車に乗せて自宅を出発しテントを張りっぱなしにしていたキャンプ場まで戻ってきました。それにしても憲法記念日の今日から全国的にゴールデンウィークになったせいで、想像以上に高速道路が渋滞していましたね。お昼にキャンプ場まで戻ってきたころには、もうヘトヘトになっていました。
そんなわけで、少し遅いお昼ご飯はお弁当で済ませることにしました。このキャンプでは相棒のあっくんが魚釣りをしたいというので、できるだけ海で糸を垂らし、もし運よく魚が釣れたら料理して食べたいなと思っているのです。
もうすぐ端午の節句なので、来る前にスーパーで買い出しをした時にあっくんの希望で買った”ちまき”です。パパーマンは柏餅の方が好きですが、ちまきはこのシーズンにしか食べられませんから仕方ありませんね。
慌てずにチャンスを待って釣りに行く作戦
昼ごはんがすんだら、まず近くの鷹巣漁港に向かいます。すぐに魚釣りをしたいところですが、昼間は魚の食いが悪いと思い、先に鷹巣温泉で入浴です。今日も肌がピリピリするくらい熱い湯船につかり、サッパリしました。ここの露天風呂から、鷹巣漁港の堤防の上から釣りをしているのが見えますよ。
鷹巣漁港に到着です。またアイナメが来ないかと願いつつ釣り糸を垂らしました。エサは冷凍のエビです。
防波堤には人が集まっている様ですが、あそこは釣れるのだろうか?ン防波堤までは結構遠いのですよね。
パパーマンは対岸で釣りをしていましたが、今日は全然釣れる気配がありませんでしたね。きっと潮が悪いのだと思います。
鷹巣漁港での釣りはあきらめて、キャンプ場の前に場所を変えます。太陽が海に沈むまで頑張ったのですが、リリースサイズの小さなカサゴしか釣れませんでしたね。仕方なく本日は竿を納めることにしました。
今日は釣れなかったけど、海釣りはワクワクして楽しいですね。
でも今夜のおかずは地元でとれた鯛ですから
晩御飯のおかずは下の写真の鯛です。今日は釣れないかもしれないと思ったので、スーパーで買い出しの時に買っておきましたよ。(笑)あー、買っておいてよかったです。さて、それでは晩ごはんの支度にかかります。
今回は、このへんで。
続きは次回「ランタンの灯りの下に本の虫」の記事をどうぞ。