2020年北陸 ハイチャッカー能登半島ユニフレーム飛騨市森林公園キャンプ場 2020年夏の能登半島より episode6;暑いソロキャンプ旅最後の夜 それでは2020年のお盆休みに出かけた、暑い真夏のソロキャンプ旅のお話、今回は最終話の第六話です。 ごゆっくりとどうぞ! 飛騨市森林公園キャンプ場の最後の夜 前... 2020年8月23日 ochan
2020年北陸 ユニフレームソロキャンプキャンプ中華鍋飛騨市森林公園キャンプ場 2020年夏の能登半島より episode5;豪雨から飛騨高山の町を散策 こんにちは、ochanです。 今回のキャンプ旅で強く感じたのは、「夏キャンプって、こんなに過酷だったの?」ということ。 この時期にキャンプをすると夏の暑さはもち... 2020年8月20日 ochan
2020年北陸 パンダTCタープコットショウネンテント石川県森林公園三国山キャンプ場 2020年夏の能登半島より episode4;森林公園キャンプ場間を移動 こんにちは、ochanです。 今年の7月1日からレジ袋が有料化されましたね。 というわけで、買い物の後、レジで精算する時にレジ袋が必要ならレジ係の方に伝えなくて... 2020年8月19日 ochan
2020年北陸 キャンプ中華鍋チャーハン能登半島石川県森林公園三国山キャンプ場 2020年夏の能登半島より episode3;巌門を物見遊山 こんにちは、ochanです。 最近、テレビでキャンプ番組を見ることがよくあります。 だいたい「ハピキャン」か「西村キャンプ場」なのですが、西村キャンプ場のジング... 2020年8月18日 ochan
2020年北陸 パンダTCタープソロキャンプ熱帯夜ジムニー 2020年夏の能登半島より episode2;ジムニーと青い海を見に行く 今乗っている僕の車はスズキの新型ジムニー(JB64)です。この車が僕のところにやってきてから約8カ月たちました。 もともと前に乗っていた車がへたってきて乗り換え... 2020年8月17日 ochan
2020年北陸 はたはたポータブル電源ソロキャンプユニセラ 2020年夏の能登半島より episode1;直前で予約したキャンプ場へ こんにちは、ochanです。 すっかり夏らしくなりましたねー。 毎朝、自宅のドアを開けて外に出た途端、庭の木にとまっているあぶら蝉とくま蝉の合唱に耳をやられて困... 2020年8月16日 ochan
2019年東北 ホットサンドOgawaグロッケ12TC和島オートキャンプ場 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 旅の終わり 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 新潟県和島オートキャンプ場」の続きです。 新潟県長岡市にある和島オートキャンプ場 5月6日(月)の朝。 和島... 2019年5月20日 ochan
2019年東北 焚火ST-330焼きバナナ焼きリンゴ 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 新潟県和島オートキャンプ場 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 寺泊は魚祭り」の続きです。 新潟県長岡市にある和島オートキャンプ場 5月5日(日)の夕方。 和島オートキャン... 2019年5月19日 ochan
2019年東北 焼きサバグロッケ12TCポリコットンモビールクール 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 寺泊は魚祭り 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 日本海と鳥海山」の続きです。 5月5日(日)のそろそろお昼。 昨夜はホテルに泊まったのですが、もうこれまでに... 2019年5月18日 ochan
2019年東北 夕日鳥海山鳥海ブルーラインカレーライス 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 日本海と鳥海山 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 神秘の丸池様」の続きです。 5月4日(土)のお昼。 山形県の丸池様(まるいけさま)を離れ、今度は鳥海ブルーラ... 2019年5月16日 ochan
2019年東北 西浜キャンプ場ヒメツバキ牛渡池丸池様 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 神秘の丸池様 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 山形県西浜キャンプ場」の続きです。 5月4日(土)山形県飽海郡遊佐町にある西浜キャンプ場の朝。 山形県には丸... 2019年5月15日 ochan
2019年東北 ノドグログロッケ12TC道の駅おがオガーレ 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 山形県西浜キャンプ場 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 なまはげ大暴れ」の続きです。 5月3日(金)のお昼。 「なまはげ館」を後にし、本日のキャンプの食材を手に入れ... 2019年5月14日 ochan