植物の話 花フェスタ記念公園ネモフィラ魚眼レンズ 2019年のネモフィラ畑 今年もネモフィラ畑がきれいだった 少し時間が経ってしまいましたが、今年の4/21に岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園に行ってきた様子をご紹介します。 この季節... 2019年7月20日 ochan
植物の話 コスモス秋桜花フェスタ記念公園あきざくら 秋桜と書いてコスモスと読むのって不思議 前回の記事「岐阜にもある「ターシャの庭」 その庭に咲く10月の花」と同じ2018年10月13日 岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園での散歩の一コマより。 意外... 2018年10月16日 ochan
植物の話 ミゾソバ 今年はミゾソバが咲いとる 昨年見たミゾソバは本当にツボミだったのですね 前回の記事と同じく2018年10月8日(月) 夕方に近所の公園を散歩中の話です。 この公園には小さな川があるのです... 2018年10月12日 ochan
植物の話 タマスダレツチガエル 雨上がりに咲いた白いタマスダレの花 公園の湿った場所に白い花が咲いていた 2018年9月18日 近所の公園を散歩中に、真っ白な花の群生を見つけました。緑一色の草むらに白い花が咲いていると、とても目... 2018年9月24日 ochan
植物の話 ヒメジョオンハルジオン 春に咲くからハルジオン(春紫苑) ハルジオンとヒメジョオンが同時に咲くころ 近所の公園に白い花がたくさん咲いています。下の写真は6月に撮影したハルジオンという花です。このハルジオンは道端なんかで... 2018年7月12日 ochan
植物の話 ネジバナ 螺旋の力を秘める小さな花ネジバナ 草むらに小さなネジバナの花をみつけた 6月17日(日) 近所の公園で散歩中に見つけた赤い小さな花のお話です。 この小さな花には、とても面白い特徴がありました。そ... 2018年6月22日 ochan
植物の話 花フェスタ記念公園ウコン桜黄桜黄色桜 緑色の花を咲かせるウコン桜 淡い緑が印象的な花 2018年4月8日 岐阜県可児市の花フェスタ記念公園でウコン桜が咲いていました。 ウコン桜はソメイヨシノが散ったころに咲き始める桜の種類です... 2018年4月19日 ochan
植物の話 花フェスタ記念公園メジロハナモモキクモモ 赤いハナモモの下でメジロを待ち伏せる 花フェスタ記念公園では赤いハナモモの花が満開だった 2018年4月8日(日) 岐阜県可児市にある「花フェスタ記念公園」に花を見に行ってきました。前回の記事「まる... 2018年4月12日 ochan
植物の話 花フェスタ記念公園ネモフィラ まるで海 ネモフィラの青い花畑が見ごろを迎えた花フェスタ記念公園 春の花を見に花フェスタ記念公園へ行く 2018年4月8日(日) 岐阜県可児市にある「花フェスタ記念公園」に行ってきました。5月になると春の薔薇シーズンがはじまり... 2018年4月11日 ochan
植物の話 ジョウビタキ百舌鳥モズスズメ ひかる花と鳥たち 今日もまた梅の花の咲く公園を散歩します 2018年3月4日(日) ちょうど前回の記事 梅の花さいたの翌日のことです。 キャンプから帰ってきて、お昼頃に近所の公園... 2018年3月12日 ochan
植物の話 梅の花 梅の花さいた ピンク色の梅の花が咲いた 2018年3月3日(土) おひな祭りのお昼のこと。キャンプに行く前に近所の公園に梅の花を見に行きました。 この日は、お天気が最高でした... 2018年3月11日 ochan
植物の話 寺田恵子SHOW-YAハルジオンが咲く頃ヒメジョオン ヒメジョオンが咲く頃 ハルジョオン・ヒメジョオンという昔の名曲 ユーミンさんの曲に「ハルジョオン・ヒメジョオン」という曲があります。YOUTUBEでこの曲を検索してみると、SHOW-... 2017年11月29日 ochan