強風が吹く日のテント設営は大変だ
2016年3月12日(土)、13日(日)の一泊二日で粕川オートキャンプ場に行ってきました。
啓蟄から1週間ばかり過ぎ、ここ粕川オートキャンプ場でも名前を知らない虫や初めて見るような鳥が徐々に増えてきたり、草木が芽吹く様子が観察できて、この間までの長い冬キャンプの景色が変わっていく過程が楽しめる良い季節になりました。
というわけで先週に続き、またまたパパーマンは粕川にやってきました。
この日は、15時半くらいに粕川に到着。
この時の気温は10℃くらいで、先週より5℃くらい低かったうえに、久しぶりに粕川名物の強風が吹いていて体感的にとても寒い気候でした。
本日キャンプをはじめるにあたり、最大の難関がやってきましたよ。問題は、この強風です。
ムササビウイングの小川張りについては、強風の中でも張る自信が少しはあったのですが、ムーンライト5の設営はまだ作業が不慣れなので自信なし。
設営でもたついていたら、風でテントが飛んでいっちゃうのではないかと。ムササビを張った後、しばらく車の中で風がおさまるのを待ちましたが、一向に風が弱まる気配がないので、ムーンライト5が風で飛ばされないようにペグを少しづつ打ちながらなんとか設営しました。
結構気を使って張ったので、疲れてテント内で横になっていたら
いつのまにか日が暮れて・・・。
昔買ったネイチャーストーブを使ってみた
最近、2段燃焼で煙が出ない「ソロストーブ」とかいうコンロが流行っている様で、パパーマンもYOUTUBEの動画なんか見て、これはいいなぁとか思っていたら10年以上前にユニフレームのネイチャーストーブを買って、あまり使わずに道具箱に入れていたことを思い出しました。
というわけで、今回ネイチャーストーブを引っ張り出して使ってみることに。風が強かったこともあって、本当に良く燃えます。卓上で、小さく焚火するにはこれでいいかも。
ネイチャーストーブでご飯も炊いてみましたが、やはり失敗。やっぱりこういう作業は慣れですね。パパーマンは、まだ経験不足です。
美味しいホルモンが食べたいのです
今回、どうしても食べたかったのは美味しいホルモン焼き。(笑)
「お前、またかよ。」と思われたかもしれませんが、先週のホルモンは値段が安いだけあってあまり美味しくなかったのです。脂身が全然無くて、噛んでも噛んでも噛みきれない歯ごたえだけあるホルモンでした。
そこで、今回は自宅近くの昔ながらのスーパーマーケットに立ち寄り、この辺りでは一番おいしいと噂のホルモンを入手してきました。早速、ネイチャーストーブで燃やしたマキを利用して、ピラミッドグリル・コンパクトの炭をおこします。
話が長くなってきたので、今回はこの辺で。
この続きは次回「粕川オートキャンプ場(2016.3.12) 今日はホルモンをじっくりと」をどうぞ。