カワセミのメスがやってきた
2017年11月2日(日)の午前中に近所の公園にカワセミを探しに行きました。
実はこの二日前、望遠ズームレンズを新しく買ったのですよ。お金を貯めてこのレンズを購入した一番の理由は、カワセミをもっとキレイに撮りたかったからです。なので、これはもうカワセミを撮りに公園に行くしかありませんね。(笑)
この日は、ポカポカと日が照って11月なのにとても気持ちの良い天気でした。公園のベンチに座って待っていると、カワセミがきてくれました。
この日、いつもこの公園でカワセミの写真を撮ってられる方とお話をして、カワセミのオスとメスの見分け方を教えていただきましたよ。口ばしの上下がどちらも黒いのがオス、下だけオレンジ色なのがメスだそうです。
ということは、やってきたカワセミ(下の写真)は下のくちばしがオレンジなのでメスだということですね。さらに話を聞くと、この公園にやってくるカワセミはオスとメスの2羽がいるそうなのです。
カワセミのオスとメスが接近
この公園に来るメスのカワセミは警戒心が強くてほとんど人には近づかない様ですが、もう一匹のオスの方は人に対する警戒心が小さいそうです。ベテランのみなさんはオスがやってくるのを待っている様でした。
ということで、上の写真を撮った時もこのメスのカワセミは池の対岸にとまっていました。肉眼で見ると豆粒くらいの大きさです。(笑) ずっと近くに来てくれるのを待っていましたが、結局やってきてくれませんでしたね。残念でした。
(家に帰ってから過去に撮ったカワセミの写真を確認してみましたが、パパーマンがこれまで撮ったのは全部オスの方でした。)
そしてしばらくすると、なんとオスのカワセミもやってきました。下の写真の左がメス、右がオスです。この公園で、2羽同時に見るのは今日が初めてです。
それにしても2羽は微妙な距離を保ってますね。不穏な空気を感じます。これから何が始まるのだろうかと思いました。
まずメスの方が近寄りました。
すると、オスが飛んで位置を変えましたね。何かプレッシャーを感じたのでしょうか。
カワセミの繁殖期は春なので、まだこの時期(11月)はオスとメスと言ってもつがいではないのです。そればかりか、カワセミは縄張り意識が強く、この時期はオスとメスの関係であっても縄張り争いの対象になる様です。
このカワセミの縄張り争いは春まで続くのだろうか
メス:「だぁぁぁぁー!!」
オス:「ひぃーっ。」
うーん、メスは強し!(-_-;)
それでは、今回はこのへんで。