UFファイアポットで火遊びした夏の夜の夢
UFファイアポットは火遊び専用の素敵なキャンプ道具です

前回の記事「暑い夏は避暑キャンプへGO!!」のつづきです。

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯にある平湯キャンプ場 2019年8月16日(金)の夜になりました。

初めて使用するデイツ20に灯油を注入し30分くらいたったころ、ライターで点灯。思った通りデイツ20はデイツ78よりも少し明るく感じました。

手持ちのハリケーンランタンを3個全て点火。けして明るくはありませんが、その雰囲気に満足、満足。(^^♪

オイルの明かりは、実に癒されます。

明るさがもう少し欲しいときは、下の写真の様に頭上のLEDランタンの照度を一番弱くして補助的に点灯させると、ちょうど良いあんばいです。

ストームランタン

チロルコッヘルでソロの炊飯

そろそろ夕飯のしたく。

いつものチロルコッヘルで炊飯をはじめます。

飯炊き

ガスストーブを誘蛾灯に使う

日が暮れると気温がさらに低くなり、結構寒さが肌にしみるようになってきました。

もしガスストーブ(UH-C)がキャンプの道具箱の中に入っていたら、夏でも構わず直ぐに点火して暖をとっていたことでしょう。

それくらい山のキャンプ場は寒かったのです。

さて、夕食を作るためにタープ下を明るくしていたら蛾が寄ってきました。気温は低いものの、森の中のキャンプ場は木が多いせいで蛾だけはいるようです。

そこで、タープから離れたところに「誘蛾灯」としてトライポッドに吊るしたガスランタンを設置。こうすると明るいガスランタンの方へ蛾が寄ってきます。

下の写真には、羽をばたつかせている蛾が一匹いますよ。(#^.^#)

誘蛾灯

ラム肉うまし

今日のおかずはラム肉です。

今回はタレに漬けていないラム肉を、初めてスーパーで買いました。

ラム肉を買った

このラム肉、とても柔らかくて旨かったのです。

「なかなかいいな、この肉。」

いつも「松尾ジンギスカン」のようにタレに漬けてある肉を買っていて、それが普通かと思っていたのですが、タレ無しの肉はまた美味しいですね。

SOTO ST-330の上に黒舟を載せ、肉を焼いていきます。

おいしいラム肉

ファイアポットでソロキャンプの夜を楽しむ

食事が済むと、今夜もUFファイアポットに点火をします。

着火剤に火をつけて、ファイアポットに投げこんだ後で、薪を突っ込めば火がおきます。

夜のテント

風が無い時は、ファイアポットの炎は真っすぐ上にのぼります。

豪快に上がる炎は、見ているだけで楽しいものです。

風が無くなると炎が真っすぐに上がる

風が吹くと火力が一気に強くなり、同時に炎は風下へ流れます。

炎は風に合わせて上に向いたり、横に向いたりとダイナミックに変化します。

ずっと見ていても飽きません。

風が吹けば炎が流れる

そして突然、「バチッ。」と薪が爆ぜ、火の粉が遠くへ飛んでいきます。

これが花火のようで、また綺麗です。

ファイアポットでファイア!

ここはリピーターさんが多いせいか、いつ来ても夜中に騒いでいる人はいません。

キャンプ場が静かになったら、やがて眠くなってきました。

眠さには勝てないので、焚き火をやめてテントへもぐりこみます。

それでは、今回はこのへんで。

おやすみなさい。

この続きは次回の記事「平湯の森林浴でたっぷり癒される」をどうぞ。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事