見上げると、タープに怪しいシルエットがあった

前回の記事「粕川オートキャンプ場 天空の里 上々流茶でティータイム」の続きです。

ここ2、3日で、ぐっと気温が下がってきました。そろそろ衣替えのタイミングかな。これからのキャンプは、冬に向けて、装備も少しずつ替えていかなくちゃいけませんね。パパーマンも道具選びを考えているところです。

10月2日(日) 12:00になりました。

天気は回復してきましたが、朝方降っていた雨のせいでコットンのタープはまだ濡れているようです。タープとテントが乾燥したら撤収しようかと思いながら、またのんびりとしています。

タープの下でチェアに座っていたパパーマンですが、ふと気配がしたので見上げるとタープに何やら昆虫のシルエットがありました。

「こいつの正体は何かな?」

早速、タープの上を覗いてみました。

粕川28_影

木の上に棲むハラビロカマキリ君の訪問です

いたいた、緑色の虫はカマキリの様ですね。

タープが白いので雪山を登っているかのようです。

粕川28_ハラビロカマキリ0

パパーマンが観察しているにに気がついたのか、カマキリが移動をはじめました。

粕川28_ハラビロカマキリ1

拡大すると、これはハラビロカマキリですね。ハラビロカマキリのハラビロとは読んだままの意味で、お腹の部分の幅が広いことに由来しています。

それよりもハラビロカマキリは写真のように翅の真ん中あたりに白い斑点があるのが大きな特徴で、この斑点の有無により他の種類のカマキリと見分けがしやすいと思います。

先日、オオカマキリを見つけました。(桃太郎公園 栗栖園地 オオカマキリは自分の体色を知っているのか)

オオカマキリは草原に生息しているので比較的見つけやすいのですが、ハラビロカマキリは主に樹木の上に生息しているので、なかなか見つけることは難しいと思います。こうしてタープの上に出現してくれるとはラッキーでした。

粕川28_ハラビロカマキリ2

立派なカマですね。このあと、執拗にパパーマンにつけられるのが嫌になったのか(笑)・・・どこかへ行ってしまいました。

カマキリは11月くらいまで生きているそうなので、まだまだしばらくは元気でやっていることでしょう。

粕川28_ハラビロカマキリ3

今回は、この辺で。

続きは次回「粕川オートキャンプ場 乾燥撤収を目指して」の記事をどうぞ。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事