今回は、スノーピークのガビングフレームの紹介です。
目次
スノーピークのガビングフレームをソロキャンプで試してみた
キャンプでかかせないのがゴミ袋ですが、このゴミ袋をソロキャンプですっきり使うことは意外と難しいものです。
ファミキャンだとお金は張りますが(笑)、定番のスノーピークのガビングスタンドを使えばなんとなくですが様になるものです。
でもソロキャンプではガビングスタンドはちょっと大げさな感じがして気が引けてしまいます。ここは見た目のバランスも重要ですから、やはり難しいです。
ゴミ箱には段ボール箱もいいけど
そんなわけで、パパーマンはソロキャンプではずっと段ボール箱を使ってました。
スーパーでもらって来た段ボール箱(飲料系の細長いのがベター)の内側にゴミ袋を事務用クリップでセットしてやれば、見た目もそんなに悪くありません。
ゴミ箱なりの見た目とクオリティをアウトドアでは感じますよ。
ただしょせんは段ボールですから、いつかこわれてしまうものです。
こわれたらまた新しい段ボールをもらってくればいいのですが、パパーマンはここでふと昔買ったスノーピークのガビングフレームの存在を思い出しました。
ユニフレームのキッチンスタンドと組み合わせていたガビングフレーム
このガビングフレームですが、ユニフレームのキッチンスタンドと組み合わせて使っていた物です。そういえば気合を入れて買ったキッチンスタンドも、
今ではめっきり出番が少なくなってしまいましたね。(苦笑)
下の写真は、そのスノーピークのガビングフレームをユニフレームの焚き火テーブルにセットしたものです。
なかなか使いやすいポジションに置けるので、使い勝手は結構いいです。まぁ、段ボール製ゴミ箱はどこにでも置けるわけですが。(笑)
スノーピークのガビングフレームはこんなもの
ガビングフレーム自体は、こんなものです。テコの力を使ってテーブルに固定しているだけですので、取り付けは簡単に出来ます。
最近はコールマンからもガーベッジフレームという、そっくり商品が販売されていますが、これなんかも使えそうですね。
こんな風にテーブルに取り付けてやります。ロースタイルのテーブルにつけるので、ごみ袋が地面についてしまいます。
そのせいで、袋は自重でフレームにぶら下がってくれません。
そこでパパーマンの場合、袋がガビングフレームから取れないように事務用クリップを使っています。
もしクリップを買うなら写真のクリップより一回り小さいサイズの方が、しっかりフレームに袋を固定できると思いますよ。
ガビングフレームにゴミ袋をセットするとこんな感じです。簡単にテーブルから取り外しができるので、寝るときは取り外して車の中に置いておくといいですね。
ガビングフレームは以前愛用していた段ボール製のゴミ箱より、やはりコンパクトなところがメリットです。
あとはスノピ製品の中でも、お買い求めしやすい価格が魅力ですね。とはいえスノーピークらしく、合理的に考えぬかれた商品だと感じられると思います。
ゴミ袋のセットには事務用クリップが便利
-2017.7.13追記-
下の写真は、この記事をはじめに書いてから9か月くらい経ったソロキャンプの様子です。一番奥のテーブルにガビングフレームを取り付けて使用しています。
あれからキャンプ道具がだいぶ増えてきましたが、このガビングフレームはいまだに一軍で活躍していますよ。
やはりシンプルで使い勝手が良いキャンプ道具はずっと使えますね。また、この記事にも書いていますが、事務用クリップ(ダブルクリップという商品名のようです)は一番小さいタイプを使っています。
参考になったでしょうか。
それでは、また。