2018年8月18日(土)、19日(日)の1泊二日で 岐阜県揖斐郡揖斐川町にある粕川オートキャンプ場にソロキャンプに行ってきました。今回が今年25泊目のキャンプになります。
暑かった今年の夏のことを少し
粕川オートキャンプ場は昨年の台風の影響でずっと閉鎖になっていからというもの、ずっと寂しい想いをしていたわけですが、やっと今年の6月末に再開されたというのにパパーマンはまだ1泊しかしていないのです。その1泊のキャンプも、翌朝は雨で川が増水してしまったことから消防署の避難誘導があり、キャンプを楽しむ暇もなく急いでテントをしまいキャンプ場から避難したわけでして。
7月になってまた粕川オートキャンプ場に行きたいなとずっと思っていましたが、今年はあいにくの猛暑日が続いていたのが実はとても気になっていました。岐阜県といえば多治見市の気温が高いことが全国的には有名ですが、今年は岐阜県内でも美濃市や岐阜市もだいぶ頑張っているのがニュースで報道されていました。現時点での観測史上歴代二位は美濃市の41.0℃のようですよ。(一位は埼玉県熊谷市の41.1℃です)
結局のところ最高気温については毎年登場する有名な都市が最後は記録を奪ってしまったので、あまり目立たなかったかもしれませんが、実は粕川オートキャンプ場がある揖斐川町も7月には全国で一番暑かった日が2回くらいあり、そのことはTVのニュースでも放送されていました。
パパーマン、夏の粕川オートキャンプ場のクソ暑さについては過去に身に染みていたので、「あーこれはいかん。あぁ駄目だぁ~、絶対死ぬぅ!」などと、TVの前でニュースを見て弱音を吐いていました。
まぁー、こんな時にキャンプに行った日には本当に死んじゃうかもしれないと本気で思っていた次第です。(;^ω^)
では言い訳はこれくらいにして、そろそろ今回のキャンプのお話をしましょう。
この日、粕川オートキャンプ場に到着したのはかなり遅くて17時をまわっていました。キャンプ場は8割くらいの人出でしたね。階段で川に降りれる付近のブースサイトにも空きがあって、良いポジションにテントを張ることが出来ました。
そこでテントを張り終えたころには、春日の谷へ太陽がすっかり沈んでいました。
おすだけベープ ハイブリッドを試し中です
下の写真は最近使い始めたおすだけベープの強力版、ハイブリッドタイプです。売り文句は「16畳の広さもワンプッシュ!24時間効く! 」みたいです。
でも無限に広いアウトドアでの効き目はどうなんでしょうね。ここは夕方にブヨが出てくることがあるので、これを地面に向けて自分のまわり3か所くらいにシューっと噴射して使っています。ただ効果はまだよくわかりません。(*^-^*) 今は使ってみて様子を見ているところです。
大きな木の根っこが河原におかれた岩に引っかかるように横たわっていました。ひょっとしたら増水したとき、ここまで運ばれて来たのかもしれません。
やはり水の力はとても強いので、河原のキャンプでは増水に注意しておかなくてはいけないと、これを見て改めて思いました。
あれ、バグプルーフ スタンモックがないぞ!
今回のキャンプはのんびりを決めこむるゾ!と思いたち、本当はモンベルのスタンモックを持ってきてタープの下でゴロゴロしていようと企てていたのですが、肝心のスタンモックを車に積むのを忘れていました。(*^-^*)
なんと!あまりに荷物が大きすぎて、気がつかなかったのか?
もう、最近は忘れ物が多くなって駄目です。( ゚Д゚)
それで仕方なく、テラハイカーの2人用テントをタープ下に張ることに。
そんなわけで、今日はこんなサイトになりました。
今年一番気持ちのよいキャンプかもしれません
それにしても、今日は涼しいですね。
静かに吹き抜ける風がとても心地よいです。
こんなに気持ちのよいキャンプは、年に何回もあるものではないです。
あの暑い夏は何処に行ってしまったのでしょうね?
初秋の風の吹く粕川の河辺に、のんびりたたずむキャンパーひとり。
それでは、今回はこのへんで。
続きは次回「キャンプでニトリのNクールを使うのはそろそろ最後かな」の記事をどうぞ。