前回の記事「6月になったらキャンプでは熱中症対策を」の続きです。
愛知県犬山市にある桃太郎公園 栗栖園地キャンプ場 2018年6月3日(日)の午後になりました。
暑い日はオープンタープが恋しいですね
テントの中で冷たい水を飲みながら扇風機の前に座って暑さをやり過ごしていたのですが、太陽が南まで移動するようになると、テントの中にも日差しが入ってきてしまい、なかなか快適というわけにはいかなくなりました。
こういう日は、やはり風通しの良いオープンタープを使うと気持ちいいのですが、なかなか現実のキャンプでは思った様にサイトを変えるわけにはいきません。
2年くらい前だと、ソロ用にテンマクのムササビウイングやソロタープレクタなどの小さなオープンタープを常用していたのですが、昨年の夏からは主に2ルームテントのユニツアー3を使っていたせいもあり、次第とオープンタープを使わなくなってしまいました。
今回のソロキャンプではサーカスTCにカンガルーテントを組み合わせたスタイルだったのですが、実はこれから暑い夏に備えてパンダTCもいいかなとも思っていたのです。あれはインナーがメッシュだし、スカートもないので夏向きのテントですね。パンダTCなら所有しているムササビウイングを連結して使うと、似合うと思うのですよ。
まぁー、パンダTCの購入については、またの機会に検討したいと思っています。( ◠‿◠ ) パンダTCは昨年の秋に発売されましたが、もう使っている方もけっこう多いように感じます。キャンプ場でもよく見かけますね。これから暑くなると、また見かける確率も高くなるような気がしています。
さて、そろそろお昼ご飯を食べて撤収しようと思い、食パン2枚を一度にイワタニの炉端焼き器炙りやで焼いています。炉端焼き器はトーストにも使えるので便利です。前回の栗栖園地でのキャンプでも朝食に食パンを焼きサンドイッチを作って食べたのですが、今回も同じパターンです。
炉端焼き器で焼くと、写真の様に網の形の焼き目がついて、なかなかいい感じになりますよ。
ソロキャンプのお昼はシンプルに
パンにハムとレタスを挟みます。もう、これだけでいいのですよ。
サンドイッチの完成! いただきまーす。(#^.^#)
今回活躍した格安中華製のカンガルーテント
今回活躍してくれた、テラハイカーというブランドの2人用テントです。安かったけど、フットプリントもついていたし品質も良くて何の不満もないですね。
ただ気になったのは、これをひと目見て、「MSRのハバハバというテントによく似ているなー。」と思われた方が多かったのではないかということだけです。(#^.^#)
サーカスTCをたたんで撤収します
さて、3時前ですが、これからサーカスTCを片付けて帰宅することにします。やっぱりサーカスTCの撤収は簡単です。
今回のキャンプ日記も最後までお読みいただきありがとうございました。
これから梅雨なので、キャンプには厳しいシーズンになりますが、雨の間に晴れ間が見つかれば、またテントを張りに出かけたいと思っています。
それでは、このへんで。
明日もキャンプに行きたいっ!
→はじめの記事「栗栖園地キャンプ場 炉端焼き器でトーストを」に戻る。