今日の公園はジョウビタキをはじめ野鳥をたくさん観察できました

2018年2月17日(土)、近所の公園にいってきました。この日は天気がよくて、この季節にしてはポカポカと暖かい昼下がりのこと。ちょうど公園には人影がなく、野鳥の気配があちらこちらで感じられる良いタイミングで散歩ができましたよ。

まずはこちらのジョウビタキのオス。ちょうど一週間前に、このジョウビタキを公園で見つけたのですが、今回も姿を見せてくれましたよ。オレンジ色のお腹が、とてもキレイな鳥です。

ジョウビタキはかなり近づいても逃げないので、とても観察しやすい鳥です。たまにジョウビタキの方からこちらへ近づいてきたりするので、もしかするとジョウビタキの方も人間を観察しているのかもしれませんね。(笑)

公園で写真26_ジョウビタキ01

同じ時に、メスのジョウビタキもこの公園で見つけましたよ。その時の記事はこちらです。

もうすぐ梅の花が咲くと思いますが、梅の木にとまったジョウビタキの姿を見るのが今から楽しみです。(^^♪

公園で写真26_ジョウビタキ02

こちらは、公園で一番よく見かけるセグロセキレイ君です。

公園で写真26_セグロセキレイ

そして、こちらも常連のツグミです。

このツグミは何か遠くを探しているのかな? 背伸びをしている様な格好になっていたので、初め見た時は違う鳥なのかと思ってしまいました。

公園で写真26_ツグミ01

アオサギも池でエサを探しています

アオサギ君も、この公園にエサを探しに来ていたようです。この鳥は警戒心が強いので、公園に人がいるときはなかなか見られません

公園で写真26_アオサギ02

パパーマンの存在に気がついたら、やっぱり飛んで逃げて行っちゃいましたね。(;^ω^)

公園で写真26_アオサギ01

カサセミを久しぶりに見かけました

この日は、久しぶりにカワセミを見ることが出来ました。こちらはメスのカワセミですね。

公園で写真26_カワセミ01

木の上にスズメさんの群れを発見。

公園で写真26_スズメ

水鳥のいる池ものぞいてみました。カルガモさんたちも相変わらず元気そうでした。

公園で写真26_カルガモ

あのモズはどこへ

今日は、一度にたくさんの鳥を観察することが出来て大満足でした。これを釣りに例えるなら、活性がとてもあがっている状態だと思います。

一つ気になったのは、あの片目に怪我を負ったモズを見かけなかったことです。来週は見られるかな。

梅の開花まで、もう少しといったところ。待ち遠しいですね。

公園で写真26_うめ

それでは、今回はこのへんで。

→初めの記事「冬は石油ストーブで作る紅はるかの蒸かしイモが美味い」に戻る。

created by Rinker
Nikon
¥269,000 (2024/11/23 13:57:01時点 Amazon調べ-詳細)
「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事