北海道ソロキャンプの旅その20 アザラシの王国
アザラシがいるの見えますか?

えりも岬の風の館でアザラシウォッチング

8月14日 11:48 風の館に入場しました。

入場料は300円。

1階でえりも岬の歴史を紹介する映画を見た後で、2階にいくと室内でアザラシを展望できる場所がありました。

展望場所では係員のおねえさんが望遠鏡をアザラシが見えるようにセットしておてくれるので、はじめてでもアザラシがちゃんと観察ができます。

望遠鏡で見たアザラシの岩を覚えておいて、同じ場所をカメラで探しました。

「いた、いた。」

ガラス越しに写真を撮ります。

下の写真には今度こそアザラシが写っていますね。

2頭ですが、わかりますか。

ほとんど、糞みたい岩のような色なので判別が難しいのですが、シルエットでアザラシとわかると思います。

北海道キャンプ187

さきほど展望した場所を、外から見ると下の写真の様な感じになっていました。

岬の断崖絶壁に風の館があります。

北海道キャンプ188

岬の先端でアザラシの写真を撮る

アザラシのみつけかたがわかった所で、もう一度岬の先端まで行ってアザラシウォッチングをすることにしました。

今度は見つかるかな。

北海道キャンプ189

風の館でみつけたアザラシをもう一度撮影しました。

現在のえりも岬の風速は10m/s。ここでは普通の風速だけど、かなりの強風です。

カメラの望遠で目標を狙うけど、風で体があおられてなかなか思ったポイントへカメラが定まらない。

でも、なんとか撮影できました。

距離が近いので、さっきより少しだけ大きく写せたかな。

北海道キャンプ190

ほかにアザラシがいないかと探してみました。

するとアザラシの大群を見ることができました。ここで見られるのはゼニガタアザラシという種類で、日本に定住する唯一のアザラシです。

襟裳岬は日本で唯一、陸地からアザラシを観察できる場所なのです。

こんな場所は大切にしないといけないですね。ほかにも今回は見つけられなかったが、えりも岬にはラッコが定住しているようです。また訪れる機会があれば、今度はラッコを探したいと思います。

北海道キャンプ191

ゼニガタアザラシが増えてきたが問題もある

ゼニガタアザラシは1998年には絶滅危惧IB類に指定されたといいます。IB類を調べると、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いものとありました。

それでも2000年くらいから個体数が増えはじめ、一時期は350頭まで減っていた数が2004年には900頭にまで増えました。続いて2012年に絶滅危惧Ⅱ類(絶滅の危険が増大している種)に引き下げられています。

これは、うれしいニュースですね。

北海道キャンプ192

そして現在、アザラシが増えたことによる漁業被害が問題になっているそうです。

アザラシは網にかかる鮭などの体の一部だけを食べる習性があるそうで、最近では一定量のアザラシを捕獲して殺処分することも行われているようです。

ここにも、漁業と野生動物の共存という難しい問題があるようです。この問題は、政治でなんとかならないかと思います。

北海道キャンプ193

襟裳岬をあとにする

最後にいいものを見せてもらいました。アザラシの写真をたくさん撮ることができたので、とても満足してえりも岬を後にすることにしました。

12:15 えりも岬を出発。

今日の19:30に苫小牧東港を出発するフェリーに乗るため、あとはひたすら移動するだけです。

出発して、すぐに青空が見えてきました。ここにきて、やっと晴れ空かよ!と思いました。

北海道キャンプ194

2度目のラーメン賓龍

道が単調なうえに、晴れてポカポカ陽気になってきたので眠い。もちろん車のエアコンは冷房に戻しています。

そして、おなかが減ってきました。やはり昼ごはんのウニ丼だけではボリュームがなかったようです。

13:14 浦河町でラーメン屋に入りました。

よく見ると、このラーメン屋さんは北海道に上陸してはじめて入ったお店と同じ「ラーメン賓龍」のチェーン店のようです。

北海道キャンプ195

名物の日高こんぶラーメンを注文。

スープは塩こんぶを選択しました。

「これは、もうまい。」

昆布だしのスープが絶妙な塩加減で、上品な味だ。

北海道キャンプ196

北の道の駅みついし 眠くてまいった

「北の道の駅 みついし」で休憩することにしました。

この道の駅の裏の海岸はなんとオートキャンプ場で、道の駅がセンターハウスになっていました。

海水浴もできるようですね。疲れて、しばらく砂浜で横になりました。

「海水浴したいなー。」

そんな気持ちと、北海道に上陸してからさっきまではずっと曇り空か雨だったのに、僕が北海道を離れる直前になぜこんなに天気がよくなるんだろうという思いで複雑な心境でした。

北海道キャンプ197

この後も運転を続けていましたが眠くてたまらず、ドーピングをしてなんとか立ち直りました。

苫小牧東港のフェリー乗り場には出発の90分前になんとか到着。

それでは、また。

続きは次回の記事、「北海道ソロキャンプの旅その21 さよなら北海道(最終回)」をどうぞ。

 

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事