前回の記事「平湯の森林浴でたっぷり癒される」のつづきです。
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯にある平湯キャンプ場 2019年8月15日(土)の夕方。
午後5時を過ぎて小腹が空いたので、昨日の買い出しの時に買っておいた「とうもろこし」を茹でて腹ごしらえ。
本当は蒸したかったのですが、少し前のキャンプでセイロを壊してしまったのです。
最近、メスティンを蒸し器に使っているキャンパーさんをよく見かけますが、メスティンなら簡単に壊れないのでいいかなと思ったりします。
でもメスティンが蒸し器になるのなら、コッヘルでも代用出来そうですね。考えてみよう。(@_@)
夜がやってくる前に準備
暗くなる前にハリケーンランタンに点灯して、夜の準備を完了。
今日はカレーを作るので、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎをカットしています。
それぞれ1個ずつスーパーで買ったのですが、カレーにすると結構な量になってしまうのですよね。
LEDランタンは明るい
暗くなったのでテーブルの上が見えにくくなりました。そこでテーブルの真上に設置したLEDランタンを点灯。
光量は一番弱くしていますが、これでも十分な明るさです。本当のところ、実用面ではLEDランタン1個だけで問題ないわけなのですけど。(^_-)-☆
先に炊飯を開始します。
食事の準備をしながら、ソロキャンプの夜は更けていきます。
時間がゆっくり進んでいます。
キャンプの定番はカレーライス
炊飯が出来たので、次にカレーを作ります。
途中工程は省略。
カレーライス完成しました。
ルーを4皿分使ったので、たくさんできました。(#^.^#)
残ったら明日の朝も食べよう。
焚き火をすると直ぐに眠くなってしまう
今夜も夕食が終わったら焚火を楽しむことに。
いつものように、ユニフレームのUFファイアポットを使います。
焚き火には本物の1/fゆらぎ効果がある
昨夜もファイアポットで焚火をしていたのですが、結局この2日間で2束購入した薪を1束分も使い終わりませんでした。それは焚き火をしていても長続きしないからです。
その理由は眠くなるからです。(;^ω^)
僕は平日、仕事をしている時は夜遅くまで起きているのですが、キャンプで夜に焚火をしているとすぐに眠くなってしまうのです。
みなさんは、そんな経験ありませんか?
こういうとき、よく「1/fゆらぎ」という言葉で説明されることがありますよね。焚火の場合は炎がユラユラ揺れるのが1/fゆらぎになります。なので、炎を見ていると交感神経の興奮を鎮め、リラックス状態になるというわけです。
「1/fのゆらぎ」って本当にあるのか?と、昔は僕もそんなことを思っていましたが、この焚火の炎については睡眠導入効果がとても高いので、あぁこれが「1/fゆらぎ」なんだなぁと思っています。
ところで僕は自宅の寝室で「1/fゆらぎ」のそよ風を再現する扇風機を使っていますが、あれは全然眠たくなりません。焚火とこんなに差があるなんて、人工的に1/fゆらぎを再現できる日は、実はまだ来ていないのかもしれませんね。
「ああ、もう眠いです。」
そろそろテントの中に潜り込むとします。
それでは、今回はこのへんで。
お休みなさい。
この続きは次回の記事「心地よかった平湯キャンプ場の夏ソロキャンプ」をどうぞ。