今週は粕川でソロキャンプです

先週はキャンプを一回お休みにしていましたが、2017年6月17日(土)、18日(日)の一泊二日で今年19泊目のソロキャンプに行ってきました。

場所は今回もパパーマンのホームキャンプ場の岐阜県揖斐川町にある粕川オートキャンプ場です。 17日、土曜日の夜はミッチーが家で友達とパーティーをするというので、パパーマンはそれまでにキャンプ場へ向かう様にと、この日は朝から何回も念押しされました。

まぁ、念押しされなくてもキャンプ場に行くつもりでしたけど。(笑) というわけで、今回のタイトルは最近ミッチーがアマゾンのプライムビデオで毎晩見ているテレビ東京系のドラマ「孤独のグルメ」という番組にちなんで、「孤独のキャンプ」にしました。(笑)

土曜日は17時過ぎに粕川オートキャンプ場に到着しました。最近は日が長いせいもあって、到着は遅めになっています。(笑)

この日のキャンプ場は人がいっぱいで、オートキャンプサイトには入れず、川下側のフリーサイトにテントを張ることになりました。

目の前には背の高い木と、茂った草やツタは密生しているので前方の視界が悪い場所です。もちろん無料でキャンプ場が利用出来るだけで文句はありません。

川47_テントサイト

ピンクのガイロープに交換してよかったと思った

前回のキャンプで交換したピンク色のガイロープが素敵です。これなら目立つのできっと気づきますね。

粕川47_ピンクのガイロープ

B-PALのシェラカップを実戦で使う

BE-PAL7月号の付録についていたシェラカップを早速持ってきましたよ。ちょうどピーナツを入れたりするのにいいサイズなのではないかと思うのです。

粕川47_BEPALシェラカップ

一袋入れてみました。やはりちょうどいいですね。喫茶店に入ってコーヒーを注文すると一緒に豆が出てくるのは、きっと東海地方だけだとおもうのですが、そんな時に使う器みたいなサイズです。

粕川47_ピーナツぴったりサイズ

そして、日が暮れました。

粕川47_日が暮れて

さっそく、3つのランタンを点灯します。スノーピークのほおずきは新しいアルカリ電池を入れて今回3泊目です。少し暗くなった気はしますが、まだまだ十分に使える明るさを維持しています。

珍しく風のない粕川オートキャンプ場でした。おかげで今夜はノクターンの火が風で吹き消されずに済みそうです。

粕川47_点灯

コレがワイドFMというやつか

FMを選局していたらCBCラジオが入ってきました。「あれ?CBCってAM放送じゃなかったっけ。」と思いましたが、どうやら最近はワイドFMといってAM放送をFMの周波数帯でステレオ放送しているようですね。

パパーマンはこの時まで知りませんでしたよ。それにしても、最近購入した中華ラジオがワイドFMに対応していたなんて頭が下がります。雑音が無くてクリアに聞こえるので、これは便利になりましたね。

粕川47_ラジオ

突然、テントの中に何かが突っ込んできてバシッ、バシッとあちらこちらにぶつかる音がします。この正体はすぐにわかりましたが、それでもこちらに飛んでこないかとかなりビビりました。

そいつは最後にテーブルの上にボトンと落っこちてきて、動かなくなってしまいました。 やはりカナブンですね。黒っぽくて体に光沢があるやつです。

動かなくなりましたが、パパーマンはもちろんコイツが死んでいないことは分かっています。これはクワガタムシが敵に襲われた時に木からポトリと落ちて動かなくなるのと同じで、死んだふりしているだけです。

仕方ないのでテーブルの向こうへ指ではじいてやりました。 しばらくして懲りずにまたテントの中に飛び込んできたこのカナブン、今度はカセットコンロの火の中に自ら飛び込んで燃えてしまい救助できず。飛んで火にいるなんとかなのですが、それにしても孤独な最後でした。

粕川47_カナブン

今回は、このへんで。

続きは次回「焼きナスは早く焼くべしという中華料理屋さんの言葉」の記事をどうぞ。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事