桃太郎神社へ昨夜の妖怪達を探しに
前回の記事「栗栖園地キャンプ場 豚すき焼きで温まろう」の続きです。
愛知県犬山市にある桃太郎公園 栗栖園地キャンプ場 2017年12月3日(日)の朝。
今日も晴れて、気持ちのいい朝でした。
朝起きて、妖怪達の正体を確かめるために桃太郎神社へ向かいましたよ。すると昨日見た通り、鳥居の前に新たな人形達がズラリと立っていました。
その人形達をよく見れば、どれも可愛いくもあり、同時に怖い感じのする、そんな正反対の雰囲気を持ちあわせた不思議な人形なのです。これには、なにか深い訳があるに違いません。
桃太郎の昔話には出てきそうもない人形たち。何故ここに立っているか謎ですね。
ではさっそく、調査をしてみましょう。
まず一体目。これは一見して、ポンキッキに出てくるお馴染みのガチャピンみたいなのですが、よく見れば片目が取れていてメチャこわいです。名札にブルーモンスターとあるので、もしかするとモンスターズ・インクのサリーかもしれません。
二体目はこちらです。肩から下が原宿の竹の子族っぽい感じ(←あー、古い例です)なのですが、顔は有名なぴか〇ーに間違いありません。こちらもモンスターつながりですね。やはり妖怪、モンスターのたぐいなのか・・・。
と思っていたら、のぼりが立っていました。のぼりには「かかしコンクール」と書かれてあります。なるほど、畑や田んぼを守る「かかし」だから、可愛いだけじゃなくて怖い感じも漂っていたわけですか。
地元の皆さん、お疲れ様です。これだけの案山子を作るのは、さぞ大変な作業だったことでしょう。人形の多くならぶ桃太郎神社に良く似合うお祭りだと思いました。お客さんが増えて盛り上がるといいですね。
ここにも冬の桜をみつけた
園内で可愛らしい桜の花が咲いているのを見つけました。これは冬桜ですね。なんと、こんなところにも。
もう一度写真を見てみると、いつか見た11月の桜は八重咲きでした。今回みつけたものとは種類が違う様ですね。
10時少し前にテントに戻ってきました。テントを張った場所はまだ日陰になっています。栗栖園地キャンプ場は東側に山がそそり立っているので日の出が遅いのです。
讃岐うどんを足して朝ごはん
朝ごはんは、昨日のすき焼き鍋にうどんを入れて食べました。最近、朝は前日の出汁にうどんを投入することが多いです。この食べ方は作るのが簡単だし、なにより捨てるものがないのがいいです。冬のキャンプの2日目の朝の定番かな。
さて、大好物のあんころ餅を食べて元気をつけたら、そろそろ撤収にかかりますよ。
そろそろ撤収です
ここから撤収をはじめて、15時頃にやっと撤収が完了しました。15時になるともう日が傾いてきたのを感じ、夕方の雰囲気になります。
それでは栗栖園地キャンプ場にさようなら。
今回もキャンプ日記を最後までお読みいただきありがとうございました。
目標の年間40泊まであと2泊となりましたが、年内に達成できるかどうかきわどくなってきたので実は少しあせり気味です。(笑)
何より、来週も週末はまた晴れてほしいですね。
それでは、今回はこのへんで。
明日もキャンプに行きたいっ!
→初めの記事「栗栖園地キャンプ場 真夜中の桃太郎神社にて」に戻る。