ハリオのご飯釜を使うメリットとは

前回の記事「夏キャンプにはDCモーター扇風機を持っていこう」の続きです。

粕川オートキャンプ場 2017年7月29日(土)の夜。

さて、夕ご飯にしましょう。

ということで、ご飯を1合炊きます。パパーマンは1合の分量をはかる時には、キャプテンスタッグのミニシェラカップを使っています。ちょうど1合のところに目盛りがあって便利なのです。下の写真がちょうど1合ですね。

最近は炊飯にハリオのフタがご飯のご飯釜を使っているのですが、このご飯釜は1合しか炊けないので、ソロキャンプではご飯を食べ過ぎなくていいです。(笑)それまでソロキャンプではユニフレームのライスクッカーを使っていたのですが、これは3合まで炊けたので、ついついご飯を2合炊いて夜と翌朝にわけて食べていたのですよ。

それがハリオのおかげで、半分の1合になりましたから。ひょっとするとやせるかもしれませんね。(嘘)

粕川49_お米は一合.

ご飯が炊けました。

今回は、タラの切り身を買ってきたので、おかずはタラのバター炒めにしました。

粕川49_炊飯

それでは、いただきます。

暗くなってすぐにテントの中に飛び込んできた大量の羽アリも、このくらいの時間になると、すっかりいなくなりましたね。そうなると、安心してご飯が食べられます。

粕川49_夕食

食後は、照明を消してマッタリタイムです。

粕川49_電気を消して

キャンプで扇風機が使い物になるかはバッテリーの容量しだい

前回の記事で少し紹介した「どこでもファン」というコンパクトな扇風機ですが、こちらはずっと回し続けました。やはりその方が気持ちいいので。

粕川49_扇風機は回し続けて

ポータブル電源の方ですが、電源目盛りはまだ減っていないようです。思ったより長持ちしています。明日帰るまでに、どのくらいまで電源が減るのか楽しみです。

粕川49_バッテリーほぼ減らず

コールマンのオートオンクーラーライトが食材を照らす

クーラーボックスを開けると、コールマンのオートオンクーラーライトのLEDが自動で点灯します。夜中に、家の冷蔵庫を開けるような感じです。このオートオンクーラーライトは、結構お気に入りのアイテムです。
さて、クーラーボックスの中に本日予定していた食べ物も無くなったことだし(笑)、そろそろ寝ます。

粕川49_クーラーライトて

今回は、このへんで。

続きは次回「朝から雨なので今日は引きこもりキャンプです」の記事をどうぞ。

おやすみなさい。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事