粕川オートキャンプ場 先週の大雪が残したもの

B!
スポンサーリンク

先週は粕川でキャンプができなかったのでリベンジ

今年5回目のソロキャンプはパパーマンのホームキャンプ場に出撃しました。

2017年2月18日(土)、19日(日)の一泊二日で岐阜県揖斐川町にある粕川オートキャンプ場に行ってきました。

土曜日に粕川に到着したのは、予定より遅れて17時頃でした。いつもより遅めの到着でしたが、テントを設営している頃はまだ周囲が明るかったおかげで設営が順調に出来て助かりました。

最近は日没時間が大分遅くなってきたのを感じますね。

さて少し前に記事に書きましたが、先週は粕川オートキャンプ場にやってきたものの、あいにくの大雪でキャンプが出来ませんでした。

そんなわけで、今週については粕川にまた行くしかないと思っていました。(笑)

大雪のあとだったのでキャンプ場のコンディションはどうかなと思っていましたが、雪はほとんど残っていませんでしたね。

でもキャンプ場の土は湿っていて、水はけの悪いところはぬかるんでいました。そのせいだと思うのですが、今日は湿っぽい風が吹いてくるのです。

冬は乾燥気味なので、こういった風に吹かれるのも気持ちいいものですね。

今週のキャンプ場は天気予報で晴れだったせいか、結構キャンパーさんが大勢いらっしゃいました。

パパーマンがこの冬にキャンプをした中では一番多かったのではないでしょうか。

そんなキャンプ場にテントを張るとき、先にキャンプをした方の忘れ物が地面に散らばっているのに気がつきました。

それにしても、この写真かなり暗いなー。

ペグの落とし物を発見

それはペグでした。銀色のアルミペグがいっぱい落ちていましたね。きっと雪の上に落として、見つからなくなったものと想像していますが。

スポンサーリンク

あかりを順番に点灯

すっかり暗くなったのでUFOランタンを点灯しました。LEDは点灯が楽なので、暗くなってからつける時に便利です。家でエネループに充電してきたばかりなので、今回はとても明るいです。

続いてコールマンのフロンティア PZランタンに点灯しました。とりあえずレギュラー缶を使っています。

最後にキャンドリアに点灯するわけですが、今回は神仏用のローソクをまたカットしてきました。計算ミスでローソクの長さがバラバラになっちゃいましたが、ご愛嬌。

早速、3本のローソクをセットします。

そして点火。はじめはローソクの芯が短いので火がつきにくいのですよね。

これで3つの灯りがつきました。これで準備完了です。

ただいまの気温は5℃です。

これ以上気温が下がらなければ、ガスランタンはレギュラー缶のままでも大丈夫そうです。

とても気持ちの良い夜だったので、この後ずっと風に吹かれていました。

ずいぶんたってから寒くなって来たのでダウンジャケットを着こむと、それから間もなく風が強くなってきました。粕川オートキャンプ場に吹く、おなじみの強風です。

そこまでは良かったのですが、次に雨がパラパラと降ってきました。コットン製のタープを使い始めてから2度目の雨です。

タープの生地が雨を吸ったのか、シワが出来て見た目に重そうな感じになりました。そこでシワを伸ばすために張り綱をもう一度引っ張ってやりました。

荷物はタープ下だったので濡れることもなく無事でしたが、この夜の雨は意外でしたね。

今回はこのへんで。

続きは次回「粕川オートキャンプ場 アウトドア箸はチタン製か木製なのか」の記事をどうぞ。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

最新の記事はこちらから