スポンサーリンク

炭が出来上がって晩餐のはじまり

こんばんは ミッチーです。前回の記事 伊勢志摩エバーグレイズで久々のファミリーキャンプ その2の続きです。

夕食のメニューはビーフシチューの他にもいろいろ用意してきました。
セイロ蒸しに炭火焼き!
なぜこんなに豪華なの?
誰かの誕生日?
何かのお祝い?
パパーマンの出世?(←それはないない)
理由は後程。
エバーグレース13

とにかく食べた、食べた!

セイロではブロッコリーを蒸しました。
茹でブロッコリーより断然美味しい!

エバーグレース14

炭火ではおなじみのエビを焼きました。

エバーグレース15

ビーフシチューもシェラカップによそっていただきます!

エバーグレース16

ビーフシチューの美味しさに感動してたらエビが焦げました・・・

エバーグレース17

でも殻をむくので大丈夫。
美味しくいただきました。

スポンサーリンク

焼き牡蠣の思い出

次は牡蠣の登場です。

エバーグレース18

じっくりとよく火を通します。

エバーグレース19

実は去年、詰め放題の牡蠣を大量に買ってきて、同じように炭火で牡蠣を焼いて食べました。
あっくんも自分で焼いてたくさん食べました。
そして帰宅後の夜中、あっくんが苦しみだしました。
そうなんです。牡蠣に当たりました。あっくんだけ・・・
翌日、病院で点滴を打ってもらいようやく生気を取り戻したあっくん。

今回はちゃんと火を通してからあっくんに食べさせましたよ。
なので帰宅後も苦しむことなく過ごしていたのですが・・・
パパーマンのインフルエンザがうつってしまい、
あっくんはただ今違う苦しみを味わっています・・・

さてさて、締めはサザエです。

エバーグレース20

ぜーんぶ美味しくいただきましたよ!
ビール&赤ワインも美味しかった!

お腹いっぱいであったかーいホットカーペットの上で横になったら
もう意識はありません。
あらあらあっくんも寝てしまってますね。

エバーグレース21

続きは次回 伊勢志摩エバーグレイズで久々のファミリーキャンプ その4をどうぞ。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事