最終日なのでキャンプ道具のお話など

前回の記事「今年29泊目のキャンプ 鮎川園地キャンプ場最後の夜」の続きです。

福井県福井市鮎川町にある鮎川園地キャンプ場でのキャンプ五日目 2017年8月15日(火)の朝。

おはようございます。本日が夏休みのキャンプ最終日です。 今朝、早く起きたのは釣りに行くためではありません。

雨が降りそうな雰囲気なので、撤収を急ごうかと思ったためです。昨日はテントがひしめくほど混雑していた鮎川園地キャンプ場のキャンパーさんが、一気に減ってしまったものですから気になっていたのです。

ちなみに本日の鮎川の局地的な天気予報は曇りでしたので雨が降ることはまず無いハズなのですが、そんな予報よりもキャンパーさんの野生の感の方が正しいことは今までもよくありましたから。

きっと今日は雨と判断して、昨日のうちに帰っちゃったキャンパーさんが多いはずなのです。 とか思っていたら、やっぱり雨が降ってきました。(笑)

これはもう、天気の様子をみながら、のんびりと撤収するしかありませんね。あとはテントをたたむ時までに、乾いてくれていたらラッキーなのですけど。

さて、いつもは1泊2日のキャンプしかできないので、年に2、3回の連泊キャンプの経験は貴重です。

そこで最終日なので、今回使ったキャンプ道具の使用感を、連泊で使う観点で書いてみようと思います。

ユニツアー3で連泊したら

はじめに、最近よく使っているユニフレームのユニツアー3という超マイナーなテント(笑)ですが、キャンプ道具一式を全部入れておくことが出来る広い前室があるので、テントを離れてお出かけする時や寝るときに前室をフルクローズしておくだけでキャンプ道具が隠すことができ、防犯上のメリットが大きいと感じました。

連泊する時は、どうしても昼はテントをあけることになるので、そういった時にはソロキャンプであっても、こういう広い前室を持っているテントは安心ですね。

鮎川14_最終日の朝

夏キャンプなので扇風機は必須と思ったのだけど

次は卓上の扇風機です。夏の海辺のキャンプでは必需品と思ってもってきたのですが、今回はキャンプ場が意外に涼しかったので、あまり役に立ちませんでしたね。(笑)

それでも、扇風機を回している時間は結構ありました。このくらいのサイズの扇風機なら4,5泊のキャンプでもポータブル電源が十分持つので、もし暑ければかなり使える道具だと思うのですけど。

鮎川14_扇風機

キャンプでポータブル電源を使うということの可能性はこれから

リチウムイオンってすごいですね。最終日なのにポータブル電源は目盛りが一つ減ったのみでした。(ここからしばらくして、もう一目盛り減りました)まだまだ使えますね。

連泊するときは、このクラスのバッテリーがあるとやはり心強いです。 これから涼しくなってくると扇風機も不要になるので、このポータブル電源の使い方をもっと考えてみたいと思っています。

鮎川14_バッテリー

スノーピークのほおずきはバッテリー給電で使うと案外良かった

スノーピークのほおずきです。こちらは今回モバイルバッテリーからUSB給電して使いました。

ほおずきはUSBマイクロBを差し込むと、自動的に外部電源で動くようになるので便利です。

使ってみると、まずアルカリ乾電池を使っている時より明るいし、また乾電池だと使っていくうちにだんだん暗くなってくるのですが、バッテリー給電だと容量が大きいおかげで今回のキャンプでは最後まで同じ光量のまま(かなりの余裕でした)だったので、この使い方はかなり気に入りました。

5000円くらいするスノーピーク純正のほおずき専用バッテリーを購入しても、電池の寿命はアルカリ電池の時と同じだし、この方法が一番経済的だと思うのです。あとは2~3mくらいの長いUSBのケーブルを用意すれば、もっと目立たないようにすっきり配線出来るので、それだといいのじゃないかと思っています。

鮎川14_スノーピークほおずき

他にもモービルクールは、毎日スーパーで氷を買って補充する必要がなかったので、これは持ってきてたいへん役に立ちました。

ただ今回気づいたのですが、鮎川園地キャンプ場の管理棟で氷が売っていましたね。(爆)

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥13,200 (2024/11/22 23:03:34時点 Amazon調べ-詳細)

最後の朝食と撤収

痛風予防に、よく牛乳を飲んでます。おかげで最近、尿酸値下がってます。(どーでもいいけど。)

鮎川14_牛乳

最後の朝食は洗い物をしなくてもいい様に、簡単にすませます。

鮎川14_沸騰

やっぱり、カップ焼きそばでしょう。はずれがありませんから。

鮎川14_UFO

玉子を初日に1パック買ったら、2個余ったので最後にゆで卵にしました。これで食材は完食です。

鮎川14_ゆでたまご

撤収開始!

では、残すはおかたずけです。最後にひとふんばり。 結局、朝の雨のせいでテントは完全に乾かなかったですね。 でも、またすぐにキャンプに行けば大丈夫かなって。(笑)

鮎川14_キャンプ道具を収納

みなさん、鮎川園地キャンプ場は良いキャンプ場ですよ。 また今年、もう一度くらい来れるかな。

鮎川14_鮎川園地看板

今回もキャンプ日記を、最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、また。

明日もキャンプに行きたいっ!

→はじめの記事「今年の夏のキャンプ 海辺のキャンプ場は暑かったか?」に戻る。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥16,000 (2024/11/23 06:03:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥10,400 (2024/11/23 06:03:14時点 Amazon調べ-詳細)
「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事