前回の記事「メスティンとエスビットを使って自動炊飯の再チャレンジに成功!」の続きです。
岐阜県揖斐郡揖斐川町の粕川オートキャンプ場 2020年3月8日(日)ソロキャンプの朝。
昨夜から、今朝までずっと雨が降っていました。
結構な雨でしたが、今のところテントに浸水する兆候はありません。
雨降りなので特にしたいことも無く、AM10:00過ぎにゆっくり起床。
ただ、久しぶりに寝だめが出来た気はします。(#^.^#)
起きてキャンプ場のトイレに行くと、このところのコロナウィルス騒ぎでスーパーからティッシュペーパーやトイレットペーパーが消えたせいか、まさかのトイレットペーパー切れ。
「わおーっ!!」(>_<)
急いでジムニーに乗りこむと、かすがモリモリ村へと向かいました。
目次
春日モリモリ村で雨をやり過ごす
用を済まし薬草風呂ですっきりした後、薬膳料理の「春日膳」1300円をお昼ごはんにいただきました。
ちょうど雨なので、ここのお風呂でリフレッシュ出来たのは良かったですね。
お腹を満たした後、2Fの休憩室でゴロ寝をしていたら雨が上がってきました。
そろそろテントに戻るとしましょう。
粕川オートキャンプ場の様子です。
真ん中あたりのタンカラーのショウネンテントが僕のです。
雨がずっと降り続けていたので、撤収をしている人はまだ少ないようですね。
これからみなさん、テントを片付け始めると思います。
雨に耐えたソロ用のショウネンテント
テントまで戻ってきました。
水たまり無し。「ヨシッ!」
ショウネンテントは新品なだけあって、水をよく弾いていますね。
ショウネンテントの紹介記事はこちらです。
ソロキャンプのナイフとクーラーの事情
リンゴの皮をむいて食べました。
最近フォールディングナイフを買ったばかりなのですが、わざわざナイフを使いたくてリンゴなぞ買ってしまうのですよ。
何故か、使っているだけで楽しいのです。
というわけで、なんだかこのオレンジのナイフにハマっている気がします。
最近気温が少しずつ上がってきている様なので、今回のキャンプからクーラーボックスをシベリアンクーラーにしました。
前から見ると顔に見えてくる最強のクーラーです。
メスティンで肉まんを蒸してみた
トランギアのメスティンを買った時に、同時に買ったのがこのBK 18-8 長バットアミ 18型。
Amazonで300円くらいの安いやつですが、これがあればメスティンを蒸し器として使えるとか。
さっそく使ってみました。
少し小ぶりの井村屋の肉まんなら、2個一度に蒸らせましたね。
やはり肉まんは電子レンジで”チン”よりも、蒸すとフカフカになって旨いです。
ヴィーナスで最後にコーヒーを淹れる
いつものように、ビアレッティ ヴィーナスでモカにします。
このコーヒーを飲んだら、そろそろ気合を入れて撤収作業にかかりましょう。
粕川オートキャンプ場の雨上がりと春の予感
そろそろテントも乾いてきたようです。
今回のキャンプも、なんとか雨撤収にならずに済みました。
キャンプ場のさくらの蕾も大きくなってきたようです。
きっと来週は、今日より春らしくなることでしょう。
充電完了しました。
16:30頃、キャンプ場を出て帰路につきました。
今回のキャンプ日記も最後までお読みいただきありがとうございました。
このところ雨キャンプ続きでしたが、それでも撤収時には必ず雨が上がっているので、ここまでなんとかなっています。
きっとこのくらいの季節に天気が晴れてくれると、気持ちの良いキャンプ日和になるのじゃないかと思うのですが、そんなふうにはいかないものですね。
なにしろ雨続きで使いたいサーカスTC+ウッドストーブチームの出番がやってこないのですよ。だから、そろそろ晴れて欲しいのです。
さて、次の週末はどうかな?
それでは、今回はこのへんで。
またどこかのキャンプ場でお会いしましょう。
→初めの記事「雨キャンプへの備えはまずテントの設置場所選びから」に戻る。