ラジオと別れ、radikoに出会うまで
前回の記事「粕川オートキャンプ場(2016.7.30)DOよりFEELのアウトドア」の続きです。
またまた、7月30日(土)の夕方の話から。
最近は、ラジオを聴く方も少なくなったように感じますが、パパーマンは毎朝、通勤で車を運転中に聞いていることもあり、キャンプの時にも何気なくラジオのスイッチを入れることがしばしばあります。
地元の放送局では、東海ラジオをよく聞いていますよ。
そんなパパーマンがキャンプの時に愛用していた、少し大きなSONYの黒いトランジスターラジオですが(気になる方は「あなたのそばにいつもラジオを」を参照ください)、悔しいことに強風でタープが崩壊してしまった悪夢の粕川オートキャンプ場でのソロキャンプで、このラジオを水没させてしまい壊してしまったのです。
この時は、泣けましたね。
それから電気屋さんを何件か探しても、これは欲しいと思えるラジオもないまま数か月が過ぎてしまいました。
その間に、パパーマンはガラケーからスマホに切り替えたのです。そして前から気になっていたRadikoを試してみたところ、これが当たり前ですが雑音の無いクリアな音でして、大げさな様に聞こえるかもしれませんが始めてCDの音を聞いた時に似ていて(←これは知らない方も多いかも)、実に隔世の感がありましたね。
ソロキャンプで、隣に迷惑をかけない様に小さな音で聞きたい時もスマホでならちょうど都合がいいわけで、おまけに一つ荷物が減ることだし、これじゃあ昔ながらのラジオは売れないと思いましたよ。
みなさんは、今もラジオって使っていますか?
粕川の夜 今日は何を食べる?
さて、暗くなってきたのでガスランタンを点灯します。
そして夜になりました。
今夜は人出が多くて、ランタンの灯りも多いようです。
パパーマン、ただいま炊飯中です。
今夜のメニューはなんでしょうか?
やはり、今日はあれですか。
今日は、土用の丑の日
正解は、うな重でした。
このキャンプ日記をよく読まれている方はお気づきかもしれませんが、このところ3回くらい続けてうなぎを食べています。(笑)
やっぱり、うなぎは美味しいですよね。
また今回も、インドネシアから来たウナギです。
ご飯を食べたら一人音楽を聴きながら、ハイバックチェアでくつろいで、何もせずにただまったりと時間をすごします。
さて、そろそろ眠くなってきたのでこのへんで。
続きは次回「粕川オートキャンプ場(2016.7.30)昆虫界で最強の捕食者を見つけた!」をどうぞ。
おやすみなさい。