暖かくなり虫が出るとインナーメッシュが活躍する
こんばんは、パパーマン1号です。
今回は3/27(金)に有給休暇をとり、3/29(日)まで2泊3日でいつもの粕川オートキャンプ場に行ってきました。
今回もテントはピルツ7ですが、前回のキャンプから使い始めたメッシュインナーを今回も使用します。
今週は先週より随分と暖かくなってきているので、虫達が増えてきているのを感じます。なんと、この日の夜はテントの中でゲジゲジを見つけましたし。(;^ω^)
そんな状況でもインナーがあると、虫や小動物の侵入を防いでくれるので寝るときに安心感があります。
テント完成です。
床が冷たいのでアルミシートを使ってみた
雨に降られた時の水はけを確認済みなので、最近は粕川オートキャンプ場の中でもこの場所にテントを張る機会が多いです。
先週は、フロアシートの上に直接座っていましたが、結構地面からの冷気を感じたので家にあった薄手のアルミシートを床に一枚張りました。本当は格好いいラグが欲しいのですが、なかなか安いのが無いですよね。
お花見はまだだった
テントを張ったら、おやつタイムです。今日は桜餅とおはぎを戴きました。
このキャンプ場の川原ですが、実は桜並木になっています。本当は桜が開花していれば今日はお花見キャンプになったのですが、まだ早かった様です。
饅頭食べたら、もう夕方の5時です。
今日は家を出るのが遅かったのと釣具屋さんに寄り道して来たので、到着がいつもより遅くなりました。
それにしても、今日は平日なので他に泊まっている人はいないかと思っていましたが、普通に8組くらいのテントがありました。とても人気のキャンプ場ですね。
天気は良好で、清清しい春の日を感じます。きれいな空です。
見上げれば、お月様が。
キャンプでたき火を楽しむ
夜は、焚き火をして遊びました。
この粕川では日が暮れると、必ず川上から川下に向かって強い風が吹きます。
これは今までここに泊まって、例外無く毎回のことなので確率は高いです。風に弱いテントを張る場合は、気をつけたほうが良いです。
僕は最近、このキャンプ場でテントを張るときはテントに焚き火が爆ぜたときに火の粉がかからない様、テントの入口を川に垂直に向けるのではなく少し川下側に向けています。
それにしても強い風なので、焚き火台から火炎放射器の様な勢いの炎が風下に飛び出します。
それを見ているのがまた面白いのですが、燃えるのも速いので直ぐに薪が無くなってしまいます。(;^ω^)
夜寝るときも随分と暖かかったですよ。
この日はガスストーブを点けましたが、ガスボンベの消費は2本だけでした。
さて、明日は早起きしないと。。。。
それでは、おやすみなさい。