コーヒー抽出器具への興味がつきない
パパーマンはキャンプの時にはコーヒーを必ずいただくのですが、これまで抽出器具についてはパーコレーターやマキネッタ、ペーパードリップなどを試してきました。
中にはどうやっても上手くいかなかったものもありましたが、抽出方法によってコーヒーの味わいが変わるのが面白くなり、いろいろ調べていたところエアロプレスという注射器のような器具を使う方法を知りました。
このエアロプレスの抽出器具は樹脂製なのです。ということは軽くて壊れにくいので、これはキャンプでも便利なのでは?思い興味がわいてきました。
そこで少し前にエアロプレスコーヒーメーカーを購入していました。それが下の写真です。
今回は使い方も全く分からない状況なので、美味しく入れるのはまだ難しいとは思いますが、とにかくエアロプレスを使ってみたところをご紹介したいと思います。
なんだか不思議なパーツがいっぱいです
早速、箱から製品を取り出しました。見慣れない不思議な器具がいっぱいです。(笑)
うーん、これをどうするのだろうか? これから先は日本語のマニュアルを読みながら、作業を続けたいと思います。
まずは、「キャップ」と呼ばれる黒くて皿状の部品の内側に付属のペーパーフィルターを取り付けてやります。
次に、このキャップを半透明の「チャンバー」の底にはめます。このチャンバーという部品は注射器の筒にあたるものです。
生活感が丸出しの光景で申し訳ありません。(苦笑)パパーマン家のダイニングテーブルです。
さて、カップの上に先ほどのチャンバーを立てておきます。この時、チャンバーの下側にキャップがきます。
そして「ファンネル」という黒い部品を上からファンネルに入れます。
ファンネルにはコーヒー粉をチャンバーに入れるとき、こぼれ難いようにするための漏斗(じょうご)の役目があります。
付属のスプーンで、すり切り2杯分のコーヒー粉をチャンバーに入れます。
なんだか1人分にしては粉の量が多いように感じますが、これは説明書の通りです。この通りに作れば、ダブルエスプレッソが出来るようですね。
抽出工程はこれからですが、今回はこのへんで。
次回「エアロプレスコーヒーメーカーを買って使ってみた その2」の記事に続きます。
それでは、また。