テンマクデザイン Takibi-Tarp Cotton SOLO Rectaのレイアウト考

2017年2月25日(土)、26日(日)の一泊二日で今年6回目のソロキャンプに行ってきました。

場所は先週に続きパパーマンのホームキャンプ場である、岐阜県揖斐川町の粕川オートキャンプ場です。

この日は16時少し過ぎてキャンプ場に到着しました。

今回の粕川オートキャンプ場もキャンプを楽しまれている方が結構多かったですね。

テントの数でいうと夏場の最盛期の6割くらいという感じです。

ただ夏と違って、この時期はソロキャンプの方の割合が多いのでテントの割には人は少ないと感じます。

さてパパーマンの使用しているタープはテンマクデザインのTakibi-Tarp Cotton SOLO Rectaなのですが、このタープのレイアウトを今回のタープはポールを4本使い川側をオープンにすることにしました。

このタープを購入した昨年の秋ころに、よくやっていたレイアウトです。

今回、久しぶりにこのレイアウトにしたのは前回の粕川オートキャンプで鳥の種類が増えていた様だったので、もっと川の方が良く見渡せるようにと考えたからです。

このレイアウトの弱点は強風の時に雨が降ると、風でタープ下まで雨が吹きこんでくることですが、今回は天気がいいようですのでいけるかなと思っています。

そうなのです、2週続けて粕川に来たのも鳥の観察の為なのですよ。最近、鳥が増えてバードウォッチングが楽しくなってきたのです。

粕川39_タープの前をあける

テーブルを広げて使ってみる

先日、ユニフレーㇺの焚き火テーブルの2台目を購入したので、今回はこれを使ってテーブルを広げてみました。

さすがに一台増えると、ソロキャンプではかなり広々と感じます。広すぎると落ち着かないものですね。

粕川39_焚き火テーブル2台に

暗くなると、気温は3度になりました。この日は風が強くて、気温以上にかなり寒さを感じましたね。

これはタープの張り方を片側オープンにした影響が大いにあります。今回は頭の部分に風が直接吹きつけてくるのですよね。これは誤算でした。

そこでTシャツ+ヒートテック+トレーナー+ジャケット+ダウンジャケットと持ってきた服を全部着こんだら、ちょうどいい感じになりました。

粕川39_3℃

ご飯を炊く

さて、夕ご飯を作るとします。まいどお米はココメのつや姫です。

粕川39_つや姫

炊飯中です。パパーマンの炊飯ですが、初めに火力を最大にして一度吹きこぼれたら弱火にして14分で火をとめます。

毎回時間とおりに炊いても問題なく炊けるのは、火力が風や気温に左右されず安定しているからだと思うのです。

粕川39_炊飯

ご飯が完成しました。

昔、北海道のユメピリカというお米を食べたら滅茶苦茶美味しかった記憶があるのですが、近所のスーパーでユメピリカを何回か買ってもあまり美味しくなかったのですよ。

最近、アマゾンさんで美味しそうなユメピリカを見つけて、少し高いけど買おうかどうか迷っています。

粕川39_ごはんたけた

夜は更けていきます。

粕川39_テーブルの上

今回は、このへんで。

続きは次回「粕川オートキャンプ場 すき焼き大好き」の記事をどうぞ。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事