大津谷公園キャンプ場にクマ出没注意の看板
こんばんは、パパーマンです。
まだちょっと早いですが、そろそろ紅葉の気になる季節になってきました。
まだ山の上の方にいかないと見られないな。
パパーマン家では、この週末にハイキングをかねて、どこにいくか検討中です。
みなさんは、予定がありますか。
それでは前回の大津谷公園キャンプ場の記事 大津谷公園キャンプ場(2015.9.26)前編 の続きをどうぞ。
9月26日(土)
最初に、大津谷公園キャンプ場の紹介をもう少しだけ。下の写真は、文字通り「クマ出没注意」の看板です。
キャンプ場のところどころに、この看板が立っています。昔、近くの池田山に登ったことがあるのですが、登山道の入り口にも同じ看板があって、どこからかクマに見られているような気になりました。キャンプ場までよっぽど出てこないとは思いますが、やはり気になりますよね。
下の写真の様な張り紙も、トイレとか人目につく要所に張られていました。
張り紙によって目撃された日にちが違うので、あちらこちらに熊は出没しているのでしょう。
張り紙の右上にあるクマの顔の絵がひどく怒っていて、ちょっと可笑しいです。
トイレは綺麗に掃除されている
次はトイレです。
僕が見つけたトイレは2か所。
キャンプ場の上にあるトイレは、今回僕が張ったテントの比較的近くにあるのですが、岩の様なデザインでモダンな感じです。清掃もされていてきれいでした。
もう一つは、下の駐車場の近くです。
窓に、さっきのクマの目撃情報の張り紙が張られています。
無料なのに炊事場も整備されている
続いて炊事場です。
写真は、一番上の駐車場から近い場所にあった炊事場です。もう一つ、下の駐車場から近い場所にも同じような炊事場があります。
炊事場があるので、キャンプ場らしい感じがしますね。この炊事場がないと、ただの公園です。
今日は、暑かったのでムササビウイングをピルツ7に連結したかったのですが、ムササビ用のポールを忘れちゃって張れませんでした。
いつもはソロキャンプの道具を車に積みっぱなしなのですが、先週ファミキャンしたときにムササビ用のポールを持っていったら、もとに戻すのを忘れてしまったようです。とても残念です。
ムササビウイングは使えなかったけど、今日も明日も天気はよさそうなのが唯一の救いです。痛風の予防に今日もPA-1を飲んでおきます。
もうひとつ、スノーピークのパイルドライバーも忘れたので、夜はテントの外は真っ暗になるだろうと晩御飯の支度を明るいうちから始めることにしました。
まず、鍋に野菜と肉を入れ炒めます。
水を入れて、灰汁を取りながら火が通るのを待ちます。そうです。今回はシチューです。
鍋にシチューのルーと牛乳を入れたら完成。
シチューに使った牛乳は100ccでしたので、残りの900ccは飲み干しました。久しぶりに、1Lの牛乳パックを一度にあけましたね。
鍋に入っているのは5皿分のシチューです。量が多かったせいで、3皿分食べたところで、お腹がいっぱいになりました。
もう食べれません。
テントの外に出てみます。予想通り夜景がきれいでした。そして空を見上げると、丸い月が。
今日のお月さまは月齢12.8。
だいぶ丸くなってきました。明日は十五夜、中秋の名月ですね。雲の切れ間から、時々出てくる月がきれいです。
しばらく月見をして、寝床に入りました。
明日の朝は、シチューの残りを食べねば。
それでは、おやすみなさい。
続きは、次回 大津谷公園キャンプ場(2015.9.26)後編 をどうぞ。