夕食前に柿ピーをいただく

前回の記事「上高地を歩く~夏の空と小径を歩いた記憶」の続きです。

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある平湯キャンプ場 2017年7月21(金)の午後5時少し前。

ひらゆの森で寝ていたらあっという間に時間が過ぎ、平湯キャンプ場まで上り坂をやっとこさ帰ってきました。

夕食の準備の前に、柿ピー食べながら少し休憩です。

平湯の森01_柿ピー

サツマイモを蒸かして食べよう

夕食の準備をしようかと思いましたが、お昼も食べていないのにお腹が全然空いてません。

これはあきらかに風邪のせいですね。体調悪いです。

とりあえず、サツマイモをセイロでふかします。

平湯の森01_さつまいも

スノーピークのスクーでふかしたサツマイモをグサリ。すんなり差し込めるまで何度も確認して蒸かしイモが完成しました。

このイモは甘いですね。お米はもういいや。

平湯の森01_スポークをさす

キャンプ道具の紹介を少し

食欲があまりないので、今回はキャンプ道具の紹介を少しだけ。

まずは、釣り用品のダイワのクーラーボックスです。 RX SU X 2600Xは釣り用のクーラーボックスとしては貴重な2Lサイズのペットボトルが立ったまま入るかなり高さのあるクーラーボックス。釣り用のクーラーは当然ながら魚を入れることを前提にしているわけで、ほとんどのクーラーボックスが500ccのペットボトルまでしか立たせた状態では入りません。

それはともかく、お見せしたかったのは先日貼ったばかりのチャムスのマスコット、ブービーちゃんのステッカーです。クーラーボックスの盗難防止用としてステッカーは有効です。

平湯の森01_チャムス

そのクーラーボックスの横に置いているのが、オットマンです。

パパーマンはチェアをリクライニングにしたら、足をここに置いています。オットマンがあると楽なので今では必需品ですね。使っているのはハイマウント(HIGHMOUNT) フォールディングスツールという商品です。1000円を少し超えるくらいのチェアですが、とてもコンパクトに折りたためて持ち運びに便利ですよ。だけど少し高さが足りないので、ユニフレームのフィールドラックの上に載せています。これだととても足が楽になるのですが安定感は今一つです。

ちなみにパパーマンはいつもサンダルなので(足を置くときはサンダルを脱ぎますが)、虫に刺されないように蚊取り線香を一番下に置いていますよ。

平湯の森01_オットマン

最近、OD缶を使っていますが、節約のためにガスはCB缶から詰め替えています。詰め替え用のアダプターの投資はすでに回収できました。(笑)詰め替え作業自体は、結構簡単です。これもいつか紹介出来たらと思います。

平湯の森01_CB缶つめかえ

さて、山フライパンで油揚げを炒めています。

平湯の森01_油揚げ

醤油をたらして食べると、これは美味い。

この日の食事は、これで終了です。

やっぱり調子悪いので、早いですがもう寝ることにします。

平湯の森01_油揚げ2

今回はこのへんで。

続きは次回「そろそろ平湯キャンプ場とお別れです。」の記事をどうぞ。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事