今年46泊目のキャンプは粕川オートキャンプ場で

今年は忘年会も終わったし年賀状も出したので、年末のばたばたした慌ただしさから少し解放されたパパーマンです。

あとは、年末に大掃除をしたら実家に帰るだけです。

という状況ですが、その前に2015年 12/26(土)、27日(日)の一泊二日で、今回はソロキャンプ納めをするために今年一番お世話になった、粕川オートキャンプ場に来ています。

粕川13_設営完了

最近、だいぶ日が短くなってきましたね。暗くなる前に、急いでいつものキャンプ道具の設置が完了させました。

今日も、ここ粕川は寒さに負けないキャンパーさんがちらほらみえます。

キャンパーさんの人数は12/12の粕川でのキャンプ

冬キャンプ突入の粕川オートキャンプ場へ その1 より少し多いかな。

天気は曇りだけどこれが粕川

いつもの山の方をみてみると、とても寒そうな雲が上空に広がっています。ピルツ7設営時に雨は降っていませんでしたが、地面は湿っていましたね。

今年の初めころに、ここでlキャンプをしていた時も、必ずと言っていいほどいつも1回は途中でパラパラと雨が降ってきたりしてましたから、今日も雨がやってきてもおかしくありませんね。

粕川13_くもり空

テント設営が終わって時計をみると、16:45。最近は17頃に暗くなるので、そろそろ夜が近いです。

早速、食事の準備をすることにしましょう。

粕川13_設営完了時刻

今回もせいろをもってきました

先週のささゆりの湯でも、せいろで肉まんあんまんを作りましたが、今回もこりずに来る途中のスーパーで井村屋の肉まんとあんまんを買ってきました。

小さいころ、良く井村屋のこのシリーズを食べていましたよ。カレーまん、とかピザまんとかも好きです。

粕川13_井村屋

前回行った、ささゆりの湯キャンプ場 ささゆりの湯キャンプ場で寒さに耐える その2 ではニトスキでお湯を沸かしていましたが、スキレットの油が抜けると

錆びやすいので、ちょうどあうサイズのコッヘルを手持ちの中から探してもってきました。(エバニューのチロルコッヘルです。)

 

今回は、このコッヘルとせいろを組み合わせたてみたいと思います。

それからカセットガスコンロも、今回からイワタニのエコジュニアよりイワタニ カセットフー BO(ボー) EXへ変えました。これでレギュラーガスでも、火力が落ちる心配はありません。

粕川13_コッヘルとせいろ

コッヘルにまずは水をくみます。この水はキャンプ場近くで湧いている湧水です。きれいな水で作ると、気持ちいいですね。

粕川13_水をコッヘルに

では、はじめにあんまんより蒸していきましょう。コッヘルとせいろのサイズもピッタリです。

粕川13_むらし作業

3分くらい蒸らせば、あんまんの完成です。あんまんは、てっぺんの形状がつるんとしています。

あついので、やけどしないようにフーフー冷ましながらいただきます。井村屋のあんまんは、粒あんなのですよ。寒い時には、これですね。

粕川13_あんまん完成

珍しくこの日はほとんど山から吹きおろしてくる風もなく、外でもすごしやすい夜でした。

とはいっても、寒さはそれなりなので今回もイワタニのカセットガスストーブCB-STV-HPRに点火します。気温は10℃をきってないので、まだまだレギュラーガスで十分です。

粕川13_ストーブ点火

粕川の夜は、まだまだ続きます。

今回は、この辺で。

続きは次回 2015年のソロキャンプ納めはやっぱり粕川オートキャンプ場 その2 をどうぞ。

 

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!
気になる隣のソロキャンプ表紙

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらTwitterでフォローしよう!

おすすめの記事