野営2021 ユニフレームソロキャンプジョウビタキショウネンテント 野営地での最後のキャンプ 後編 こんにちは、ochanです。 今回のキャンプ日記のタイトル「野営地での最後のキャンプ」についてお話しますね。 実はこれからしばらくの間、僕の生活圏が関西に変わり... 2021年3月1日 ochan
野営2020 ソロキャンプジョウビタキファイアグリルショウネンテント 人知れず週末の野営地で秘密基地を作り遊んだソロキャンプ こんにちは、ochanです。 前回のソロキャンプから3週間が経ちました。 僕の住んでいる岐阜県に緊急事態宣言が出てしまい、それからはキャンプを控えていたわけです... 2021年2月6日 ochan
野営2020 ソロキャンプジョウビタキシジュウカラジムニー 三日月の夜にオレンジに光る眼の正体を見たソロキャンプ 後編 こんにちは、ochanです。 いやー、寒いですねぇ。 毎週末のようにキャンプに出かけていますが、ここ最近は1週間たてば確実に1週間分だけ気温が下がっていくのを感... 2020年12月24日 ochan
野営2020 ソロキャンプジョウビタキコゲラメジロ 小春日和の野営地で最高の週末を愉しむ 第三話 こんにちは、ochanです。 土曜日に続き、日曜日も朝から気持ちの良い青空が広がって気持ちよくキャンプが出来ました。 ほんとうに最高の週末です。 こういう日は、... 2020年11月19日 ochan
野営2020 アルパカソロキャンプセイタカアワダチソウジョウビタキ ブルームーンの夜と野鳥のさえずりが聞こえる朝 第三話 こんにちは、ochanです。 秋も深まってまいりましたね。 気温もずいぶん下がってきたので、花や鳥、虫を観察できるシーズンもわずかになってきた感じがします。 僕... 2020年11月4日 ochan
野鳥の話 ジョウビタキメス まだ渡らない?ジョウビタキのメス ジョウビタキに再会した日曜日 2018年3月18日(日)の夕方、近所の公園を散歩してきました。この日はお天気も良くて気温も上がり、もうジャンバーはいらないくらい... 2018年3月18日 ochan
植物の話 ジョウビタキ百舌鳥モズスズメ ひかる花と鳥たち 今日もまた梅の花の咲く公園を散歩します 2018年3月4日(日) ちょうど前回の記事 梅の花さいたの翌日のことです。 キャンプから帰ってきて、お昼頃に近所の公園... 2018年3月12日 ochan
野鳥の話 ジョウビタキ梅の花 待ち遠しい春の妄想 梅の花を見て思う春を待つ気持ちとは 2018年2月25日(日) 栗栖園地キャンプ場でのソロキャンプからの帰り道、近所の公園に寄ってきました。 つい最近までの公園... 2018年2月28日 ochan
野鳥の話 ジョウビタキメス 今度は可愛らしいジョウビタキのメスを見つけました ジョウビタキのメスをずっと探していましたが・・・ 2018年2月17日(土)近所の公園に鳥を探しに行ってきました。最近では土曜日の午前中に、近所の公園に望遠レン... 2018年2月19日 ochan
野鳥の話 ジョウビタキ 白髪のジョウビタキおじさん オレンジ色したお腹のジョウビタキは人懐っこい小鳥だった 2018年2月10日(土)午前中に昨日の公園へ散歩にでかけました。最近少し暖かくなってきたせいか、今日は... 2018年2月10日 ochan
粕川A.C.2016年10-12月 粕川オートキャンプ場二度寝ジョウビタキ 粕川オートキャンプ場 冬鳥ジョウビタキを見つけた 粕川の日の出と二度寝の幸せ 前回の記事「粕川オートキャンプ場 ただ焚き火をするだけで」の続きです。 11月13日(日)の朝です。 6:00頃に目が覚め、朝日を見... 2016年11月18日 ochan