野電(ラジオ/電源) モバイルバッテリーcheero Power PlusタブレットPC cheero Power Plus 3 13400mAh は安心な国産モバイルバッテリー こんばんは、ochanです。 今回は電源の無いキャンプで便利なモバイルバッテリーの話です。 ひとつ持っていると安心 モバイルバッテリーとは ochan家にはスマ... 2015年9月17日 ochan
粕川A.C.2015年 粕川オートキャンプ場かすがモリモリ村焼き鳥BBQ 秋晴れの粕川オートキャンプ場でBBQをしよう(後編) 日曜はみんなでBBQ 2015年9月13日(日) BBQの開始です。 焼き鳥命! まずは、ミッチーが焼き鳥に塩をふります。ミッチーは鶏肉が大好物なので、塩加減も... 2015年9月16日 ochan
粕川A.C.2015年 粕川オートキャンプ場スキレット抹茶月見草 秋晴れの粕川オートキャンプ場でBBQをしよう(中編) 午後の天気の心配な朝 2015年9月13日(日) 朝5:30に外が明るくなってきたので起床しました。 テントの外に出ると、空はくもり空。昨日はあれほど天気が良か... 2015年9月15日 ochan
粕川A.C.2015年 粕川オートキャンプ場スキレットキノコ 秋晴れの粕川オートキャンプ場でBBQをしよう(前編) こんばんは、ochanです。 秋がやってきた粕川オートキャンプ場 この週末も粕川オートキャンプ場へ行ってきました。キャンプ場へ行く前に近所のホームセンターに炭を... 2015年9月14日 ochan
網焼き器(グリル) ユニフレームユニセラ着火剤炭おこし ユニフレームのユニセラTGで炭をおこす方法 ユニセラTGで焼く焼き鳥の魅力 このところのochanは、キャンプに行けばかならずといっていいほどユニフレームのユニセラTGで焼き鳥をつくっています。 なんと言... 2015年9月13日 ochan
釣り 豆アジヌカカサヨリ 今日の大樟漁港は豆アジ137匹 そして鮎川園地キャンプ場へ 2015年9/5(土)に福井県の越前海岸にある大樟(おこのぎ)漁港に釣りにいきました。 今回はこの時のお話です。 大樟(おこのぎ)漁港で釣り 今回は、釣りに行き... 2015年9月12日 ochan
キャンプ小物 100均耳栓おやす耳 耳栓でキャンプの安眠対策 こんばんは、ochanです。僕は眠りの質について考えることが多いです。 夏にキャンプに行くと夜中でも聞こえてくる虫の鳴き声が気になり、眠りが浅くなってしまうこと... 2015年9月11日 ochan
テント/タープ共通 ピルツ7コールマンムササビウイングガイロープ テントやタープのロープに足をひっかける対策 こんばんは、ochanです。 今回はテントやタープで使うガイロープを目立たせる方法の紹介です。 ロープに足をひっかけられて、びっくり仰天 北海道でソロキャンプを... 2015年9月10日 ochan
冷蔵庫(クーラー) ソロキャンプクーラーボックスフィクセルベイシス170保冷剤 1泊2日のソロキャンプに必要な保冷剤の量を考える こんばんは、ochanです。 暑い日のキャンプでは、冷たい飲み物が欲しくなったりとクーラーボックスが活躍する機会が増えますね。そんなとき、食料を保冷する能力がと... 2015年9月9日 ochan