今日はゆっくりと起きることにした
5/2(土) AM6:00起床
鮎川園地キャンプ場でのソロキャンプ、4日目の朝です。
港に行かないと決めていたので、ゆっくり起きました。
今日は土曜日なので、ここからGW後半戦に突入です。昨日の午後からテントの数がずいぶん増えてきて、はじめは人がまばらだった鮎川園地キャンプ場も、やっとゴールデンウィークの盛り上がりが感じられるようになりました。
起きたら、まずは腹ごしらえです。残った卵を4個を一度に使って卵焼きを作りました。これで卵は無くなりました。
海に魚を探しに
AM7:00 昨日買った餌と釣り道具を持ち、海に向かって左手の岩場に魚を探しに出かけました。
この辺りの岩場は、近くにある東尋坊と同じように柱状節理で出来ています。ですので岩場を移動するのは大きな階段を登ったり降りたりするのを繰り返している様なもので、これが結構足に来ます。
肝心の魚ですが魚影はなかなか見つからず、岩場の一番先端まで息を切らしながらやっと辿り着きましたが、岩影にメバルと思われる魚を見つけたので、目の前に釣り糸を垂らしてしばらく頑張りました。だけど全く魚に食い気がなくて釣ることををあきらめました。
仕方ないので夕方また出直してこようと思い、キャンプ場に戻ってコーラを飲みながら休憩です。
今日も日差しがとても強いですが、木陰に居ると涼しくて、とても気持ちの良い気候です。
40℃のテントで少し寝た後、バナナをおやつに抹茶を入れて飲みました。
これで、完全に目覚めました。
海釣りが趣味のソロキャンパー
僕がこのキャンプ場に泊まった次の日に同じ様に軽自動車で愛知県からやってきて、一日中釣りをしているキャンパーさんが居たので少し話しました。
この方は磯釣りをしていたそうですが、今朝は大きな鯛を釣って早速朝食に刺身を食べたそうです。
昼間もずっとテントには居ない様子だったので、何をしているのかと聞くと、これまで昼はずっと魚が釣れそうな場所を探して岩場をあちこち歩き回っていたとのことでした。
どおりで顔がすごく日焼けしています。なかなか休みが取れないけど、ここの海は綺麗なので6月くらいにまた来たいと言ってました。僕もまったく同感です。
さて僕も影響されて、キャンプ場周辺で魚がいそうな所がないか探索してみることにしました。今度は鮎川園地キャンプ場から海に向かって右手にある鉾島に行ってみることにしました。
鉾島を探索する
鉾島の下に辿り着きました。
道路からはコンクリートで固めた通路と階段が頂上まで続いています。魚を探すために、途中から岩場を歩いていきます。下の写真の様なところを歩いていくのです。
この辺りは、深いところがあって魚が居そうです。僕のテントからも、この辺りで魚釣りをしている人を良く見かけました。
島から鮎川園地キャンプ場を望む。
テントが乱立していて、ゴールデンウィーク真っ盛りといった感じですね。
鉾島の頂上には祠がありました。下の写真は頂上からキャンプ場と反対側を眺めたところです。
穏やかで綺麗な海です。
鉾島の説明看板です。
釣りをあきらめない
さて夕方になって、再び釣りに出かけます。
と言うものの昼間に岩場を探索したので、既に足がガクガクになっていました。どこに行こうかと迷いましたが、朝に釣りをした左手の岩場に向かいました。
なかなか釣れない僕の近くで、フライフッシングをしていた釣り人が大きなメバルを何匹も釣り上げていました。海でフライフッシングをしているのを見たのは初めてだったので驚きました。
結局釣果はメバル2匹、カサゴ1匹でしたが、いずれも食べるには小さな魚ばかりでした。日が暮れた頃にお腹が突然緩くなったので、あわてて引き返しました。
夜ご飯は、ジャガイモのチーズ焼きでした。
今日は、釣りの方は今ひとつでしたね。
おまけに、岩場を歩いたので足がかなりガタガタになっています。
それから夕方釣りをしていてヌカカだと思うのですが、足首の辺りを3箇所かまれたのが脹れてかなり痒いです。
こんな日は、早く寝て充電です。
明日は、いよいよ最終日です。
それでは、おやすみなさい。
続きは次回「北陸へ 軽自動車でソロキャンプの旅 その7」の記事をどうぞ。