山道が不安だったのでステップ君で出かけました
2017年1月28日(土)、29日(日)の一泊二日で岐阜県恵那市にある串原温泉 ささゆりの湯キャンプ場に行ってきました。
このキャンプ場は温泉施設と併設されているキャンプ場で、協力費として車一台につき1000円を払えば泊まれます。
このところ毎回のように粕川オートキャンプ場に通っていたパパーマンですが、最近はミッチーから「また粕川に行くの?」とあきれ顔をされていました。
パパーマンとしては粕川が一番慣れているし場所も近いので、それでいいかなと思っていましたが、ミッチーからみれば毎回同じ場所に行くというのは異常な感じがしたのでしょうか。
そんなわけで、なんだかモヤモヤしながら今回はささゆりの湯キャンプ場に向かうことにしたパパーマンです。
このささゆりの湯キャンプ場にはこれまで何回か来たことがありますが、山の上の方にあって粕川なんかよりずっと寒い印象があります。
ひょっとして山道が凍っているかもと思い、今回はいつもの軽自動車ではなくて冬タイヤを装着している下の写真の黒いステップワゴンでやってきました。
パパーマン家のマイカーのホンダステップワゴンは現行のRP型です。
昨年の5月に納車してから、休日のお出かけをのぞけば普段はミッチーが通勤の足に使っています。
その前もステップワゴンのRK(4代目)に乗っていたのですが、エンジンがそれまでの2000ccから1500ccのダウンサイジングターボに代わったせいか、走りがずいぶんと力強くなって気持ちの良い運転ができるようになりました。
現在までの燃費は12.4km/Lです。RPになってから通勤に使っているせいもあって、先代のRKと燃費はあまり変わらないようです。
燃費についてはこのクラスのミニバンのハイブリッド車には負けると思いますが、その分走り心地がいいので十分納得して乗っています。
あと、ホンダセンシングをオプションでつけました。これがですね、いい仕事してくれるのです。
高速道路でアクセル、ブレーキとハンドルを自分で操作せずに車が自動でコントロールしてくれて、運転がかなり楽になりましたね。今ではこれなしでは高速道路の長距離が考えられないくらいですよ。
でも慣れるまでは、ちょっと気持ち悪い感覚でしたが。(笑)
今回ステップワゴンで来て思ったのですが、キャンプにはやっぱりミニバンが似合いますね。
あこがれの電動エアーポンプの初登場
今回も17時少し前にキャンプ場に到着したので、すぐに日暮れになりました。
この時間にキャンプ場に到着することが多いのですが、そのせいで最近は日が少し長くなってきたのを感じます。いつもの様に急いでタープとテントを設営します。
そして、今回は念願の新しい道具を買って持ってきましたよ。コールマンの電動エアーポンプです。
このポンプはバッテリーを内蔵しています。これからはエアーベットを膨らませる作業が楽になります。
やっとあの手動ポンプの重労働から解放されるかと思うと、うれしいです。
さっそく空気を充填しました。はじめはうまく空気が入りませんでしたが、コツをつかむとあっという間にエアーベットが膨らみ完成しました。
ベットについているバルブをうまく開けてやらないと、空気が入っていかないみたいですね。
ささゆりの湯に一時退却して元気になる
日が暮れると、急激に気温が下がるのを感じました。なんだか寒すぎて体が震えてきたので、とりあえず温泉に入ることにしました。温泉は大人が600円でした。
温泉の施設内は床暖房があったりと、とても快適でしたね。寒い日に入る露天風呂も長湯が出来て気持ち良かったです。
すっかり体が温まり元気も回復したパパーマンですが、結局のところ閉館となる21時まで館内でTVを観ながらゆっくりしていました。(笑)
グダグダになりましたが、まぁそんなキャンプもありとしましょう。
それでは、気合を入れてキャンプ場に戻ります。
今回は、このへんで。
続きは次回「ささゆりの湯キャンプ場 シェルターとオープンタープ」の記事をどうぞ。