桜の木の復活を信じて

B!
スポンサーリンク

朝日を浴びて充電しよう

前回の記事「新ソロテントでの夜の過ごし方」 の続きです。

3月12日(日)の朝。

テントの外が明るくなったのに気づき、この日は珍しく早起きしました。時計を見るとまだ午前6時前でした。

テントから出てみると東の空がうっすらと赤く色づいてきていましたが、日の出はまだのようでした。

粕川オートキャンプ場は夕日は太陽が山にかくれてしまって良くは見えないのですが、朝日はちょうど川下の景色が開けたところから出てくるので、なかなか眺めがいいのです。

だから、ここにキャンプに来ると日の出が一大イベントなのです。

日の出といってもいつも同じように太陽が昇るわけじゃなくて、毎回景色に変化を感じるので何回見ても飽きないのです。

さて、今日はどんな日の出を見せてくれるかな。

6時を少し過ぎて、やっと太陽が少し顔を出しましたね。

この朝日により、パパーマンは充電中です。そしてフル充電が完了したら寝床に戻りまた寝ました。

お花見前に傷ついた桜の木

再び午前9時に起床。今度は散歩に出かけます。いつもは歩かない土手の川上側を歩いていたら、桜の木が折れているのに気がつきました。

もうすぐ花が咲く季節だというのに、これは残念です。

可愛そうに、強風で折れてしまったのでしょうか。原因は良く分かりませんが、これは無残な折れ方です。

ただ良く観察すると、普通なら生えてこない木の幹の部分から、小枝がたくさん伸びてきていました。そしてその小枝にはつぼみがついています。

「俺はこれらか再生するぞ。」という感じを受けました。桜の花が咲く頃になったら、またこの木を見に来たいと思います。

スポンサーリンク

セグロセキレイのひとり言

セグロセキレイ君が川の中で何か見つけたようです。

「んんん? そこにあるのは食べ物じゃないか。」

「・・・つかんで、ここから、いっきに。」

「うおぉりやゃー!」

「って、ただの葉っぱだったか。」

「あら、いやだ。 見てたの。」

本日もカワガラスの姿は見えず。やはり、どこかにいっちゃったのでしょうかね。あきらめきれないので、これから少し上流に探しに行こうと思います。

今回はこのへんで。

続きは次回「カワガラスは子育て中」の記事をどうぞ。

今回のキャンプ日記の記事一覧
「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

最新の記事はこちらから