野営2022 ソロキャンプパンダTCジムニー野営 12月の野営地の夜に冷たい雨が降ったソロキャンプ こんにちは、ochanです。 今回のソロキャンプは、12月の冷たい雨の降る野営地にテントを張った週末のお話しです。 天気予報では土曜日のお昼前から雨が降り始め、... 2023年1月3日 ochan
高ソメキャンプ場 美ヶ原自然保護センター崎陽軒のシュウマイソロキャンプミヤマクワガタ 長野の高ソメキャンプ場で3泊四日のソロキャンプを楽しむ 前編 こんにちは、ochanです。 今回は7月の連休に長野県の高そめキャンプ場で3泊四日のソロキャンプをしてきたお話です。 高そめキャンプ場は、今年のGWにミッチーと... 2022年7月28日 ochan
おじろじろキャンプ場 ソロキャンプジムニー新型ジムニーJB64W 現在プレオープン中のおじろじろキャンプ場でソロキャンプ! こんにちは、ochanです。 今回は夫婦で開拓中のおじろじろキャンプ場でソロキャンプをしたお話をします。 ここは初めて訪れるキャンプ場なので、この記事をお読みの... 2022年4月28日 ochan
野営2021 ソロキャンプジムニーJB64野営地 晩秋のソロキャンプはペレット燃料とソロストーブで暖まる 後編 こんにちは、ochanです。 今回のソロキャンプではずっとペレットを燃やし続けていたのですが、やはり自分でやるといろいろ見えてくることがあります。 ペレットをソ... 2021年11月19日 ochan
野営2021 テンマクデザインソロキャンプムササビウイングジムニー 野営地でムササビウイングの夜 こんにちは、ochanです。 今回のソロキャンプのテーマはムササビウイングの下で寝ることです。 僕が週末のソロキャンプに通い始めた頃、初めに買ったタープがこのテ... 2021年9月17日 ochan
ふもとっぱら 富士山soomloomデュオキャンプTerra Hiker ふもとっぱらで富士山の絶景を眺めたい夫婦の夏キャンプ 第一話 こんにちは、ochanです。 これから始まるキャンプ日記は、今年の7月の連休にミッチー(奥様)と「ふもとっぱら」でデュオキャンプをしたときのお話です。 実はふも... 2021年7月27日 ochan
野営2021 ユニフレームパンダTCタープソロキャンプスノーピーク UFファイアポットを楽しんだ新野営地でのソロキャンプ こんにちは、ochanです。 6月になって、日没の時間が大分遅くなってきましたね。 昼の時間が長くなり、暑くなってくると、僕の野営キャンプを始める時間は次第と遅... 2021年6月15日 ochan
野営2021 ソロキャンプジムニー野営地ファイアーディスク 赤い夕陽に癒された新野営地でのソロキャンプ 後編 こんにちは、ochanです。 今回のソロキャンプの前のこと。 6月に入って太陽の位置が高くなってきたので、次のソロキャンプは暑くなる予感。 「そろそろ3シーズン... 2021年6月11日 ochan
野営2021 ソロキャンプネイチャーストーブラージほりにし黒船 新たな野営地を探して泊まる 後編 こんにちは、ochanです。 初めての場所で野営をすると、何か得体のしれない現象に遭遇し、あとで不思議な記憶として残ることが良くあるものです。 この日も、そんな... 2021年5月26日 ochan
野営2021 ユニフレームソロキャンプネイチャーストーブラージオオキンケイギク 新たな野営地を探して泊まる 前編 こんにちは、ochanです。 前回のキャンプ日記の最後で、これまでずっと利用してきた野営地が使用できなくなり、次回は新しい野営地を開拓するぞというお話をしました... 2021年5月25日 ochan
野営2021 ソロキャンプ薪グリルラージ焚き火ファイアグリル 野営地での最後のキャンプ 中編 こんにちは、ochanです。 僕のソロキャンプの夜の楽しみといえば、「焚火」と「調理」の2つがメインです。 一人なので焚火や調理をしている時は、他の事をすべて忘... 2021年2月24日 ochan
一色の森キャンプ場 ソロキャンプ雪中キャンプオイルランタンジムニー 標高1000m 2月の一色の森キャンプ場で雪中ソロキャンプ 後編 こんにちは、ochanです。 雪中キャンプといえば、寒くて大変な印象があったのですが、今回は天気が良かったせいか?想像していたよりずっと過ごしやすかったです。 ... 2021年2月20日 ochan