冬キャンプ突入の粕川オートキャンプ場へ その1

B!
スポンサーリンク

寒いですね 冬キャンプですね

2015年12月12日(土)、13日(日)の一泊二日で、いつもの粕川オートキャンプ場に行ってきました。

今年44泊目になるキャンプです。

この間まで人で賑わっていたここ粕川オートキャンプ場も、さすがに12月になって来場者の方がずいぶん減った感じがします。

天気はくもり。

くもっていると、風もあってかなり寒いです。

今回は、ここへ来る前に近所のホームセンターでマキを1束購入しました。

夜は久しぶりに焚火をするつもりです。

ZATAKUを使ってタープ下をレイアウト

今日は家を出たのが昼過ぎでした。

食材の買い物をしてキャンぷ場につき

テント周りの設営作業が完了したのが3時半でした。

前回の海津大崎キャンプ場でのキャンプから使っている

ユニフレームのZARTAKUⅡを今回も使用しました。

このテーブルで、使い勝手がかなり改善されました。

少し遅い昼ごはん。

おきまりのサバ味噌弁当です。

これが一番うまいです。

昼を食べながら、川を眺めていると小鳥がエサを探していました。

名前はよくわかりません。

(あとで調べましたが、セグロセキレイです。)

寒くなって、生き物もずっと減りましたね。

スポンサーリンク

寒い冬キャンプには暖かい焚火です

食べた後、テントの中で横になったら

外が暗くなってきました。

急いで、マキを割って新聞紙で火をつけます。

焚火台に使ったのは、以前下の記事で紹介したノースイーグルです。

焚き火は暖かくなってからはやっていなかったので、久しぶりになります。

今日は寒いので、焚き火の暖かさがとてもありがたいです

たき火が近くにくる様に、レイアウトを変更。

これで、たき火がタープの下に来ます。

タープまでは距離がるので、火の熱は届いていません。

キャンプ場にくる人も少なくなったので、ラジオのスイッチをON!

地元のAMを聞きます。

土鍋で炊飯をしようと思いましたが

風が強いので、ガスコンロの火の熱が鍋に伝わりません。

なかなかお湯が吹きこぼれないので、風よけをセットします。

これで、大丈夫。

冬キャンプの夜は長いですね。

今回はここまで。

この続きは次回、冬キャンプ突入の粕川オートキャンプ場へ その2 をどうぞ。

それでは、また。

 

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

最新の記事はこちらから