岐阜県揖斐郡揖斐川町の粕川オートキャンプ場でのソロキャンプ 2019年11月17日(日)の朝。
おはようございます。
一夜明け、日曜日の朝はゆっくりと8:30に起床。
今日は青空が広がって、とても天気がいいです。
そしてポカポカと暖かい朝。
朝になって気がついたのですが、もうバッタやトンボのような昆虫がキャンプ場に居なくなっています。
テントのまわりの雑草もほとんど枯れ草に変わり果てているので、これではバッタが生きていけないですね。
耐熱シートを使ってみて
このくらいの時間になると、朝食を食べてテントの撤収をはじめるキャンパーさんも増えてきます。
でも僕はまだまだ、長居するつもり。
耐熱シートはやはり丈夫でした
キャンプ場の芝や草へのダメージを軽減する目的で、今回のソロキャンプで初めて使用した耐熱シート。
明るくなったので、今回のソロキャンプで初めて使った耐熱シートの状況を確認してみましょう。
下の写真の茶色いところは焦げた跡です。
昨夜、薪グリルラージの上の熾火を火バサミでつかんだつもりがうっかり落としてしまい、コロコロとこの耐熱シートの上に落ちたのです。
この焦げは、その時についたものだと思います。
耐熱シートはガラス繊維で作られているので、この焦げ跡がダメージになって破れることは無さそうですね。
カプリコのカプすけ
日曜日は朝から、昨晩作った海鮮鍋をずうーっと食べ続けていましたが、食べきれずに涙目になっています。('_')
やっと鍋を食べ終えたところで、楽しみにしていたグリコのジャイアントカプリコをいただきます。
みなさん知ってますか? 僕にとっては、とても懐かしいお菓子の一つです。
カプすけのウィンク
「なんじゃこれ、カプリコに顔がついてるじゃんか。」
しかも顔がウインクしとる。
後で調べてみたらこの顔は「カプすけ」というらしく、5本に1本くらいの確率で出現するようです。
今回は当たりというわけですね。
人のいなくなったキャンプ場で撤収作業
夕方になって、春日の谷に太陽の光があたってきました。
のんびりしていたら、いつの間にか時刻は17:00を過ぎてしまい、あれだけ混雑していたキャンプ場に人がいなくなりました。
そろそろ、パンダTCを撤収します。
新型ジムニーにキャンプ道具を詰め込む
ジムニー君にキャンプ道具をギュウギュウに詰め込み撤収が完了しました。
それでは、これより帰路につきます!!
今回のキャンプ日記も最後までお読みいただきありがとうございました。
それにしても粕川オートキャンプ場は大人気ですね。
僕も、今回の経験からキャンプをする時はもう少し早く家を出た方がいいと思うようになりました。
そういえば、今回はキャンプ場で生物をあまり見かけることがなくて、今年初めて冬の始まりを感じました。
これからが楽しい冬キャンプのシーズンですね。みなさん準備はどうですか?
僕は冬キャンプに向けて薪ストーブをはじめて購入したので、今シーズンは是非活用したいと思っています。
それでは、今回はこのへんで。
またどこかのキャンプ場でお会いしましょう。