大津谷公園キャンプ場 大津谷公園キャンプ場おでん山フライパン深型夜景 雨の降る夜にトンガリテントの中で食べるおでん 雨が降ってきたのでテントの中にひきこもるべし 前回の記事「台風21号直撃前夜 大雨の大津谷公園キャンプ場へ突撃」の続きです。 岐阜県揖斐郡池田町にある大津谷公園... 2017年10月23日 ochan
大津谷公園キャンプ場 ピルツ7大津谷公園キャンプ場 台風21号直撃前夜 大雨の大津谷公園キャンプ場へ突撃 台風21号の影響で、この後雨はひどくなるばかりだけど 2017年10月21日(土)、22日(日)の一泊二日で岐阜県揖斐郡池田町にある大津谷公園キャンプ場にソロキ... 2017年10月22日 ochan
粕川A.C.2017年 粕川オートキャンプ場閉鎖 閉鎖中の粕川オートキャンプ場の近況です ずっと閉鎖中の粕川オートキャンプ場でしたが、しばらく閉鎖が続きそうです 明日から大型の台風21号がやってきますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。このところ週... 2017年10月20日 ochan
キャンプ小物 ペットボトルカバーリラックマプラスチックコップの保護小物の保護 キャンプの小物の保護に2017年秋のリラックマペットボトルカバーはいかが 2017年秋のリラックマペットボトルカバーをみつけた キャンプ道具の小物保護に使っている、ペットボトルカバーのお話しです。 パパーマンがキャンプに持っていく傷つ... 2017年10月19日 ochan
植物の話 タンポポニホンタンポポセイヨウタンポポ タンポポの戦略 春咲くタンポポは一年中咲いているのか 2017年10月12日、近所の公園にてタンポポの観察です。 タンポポのことで、前から気になっていたことがあります。それは春... 2017年10月18日 ochan
寝具(シュラフ/コット) ポータブル電源電気毛布RockpalsYAMAZEN 冬キャンプを前にポータブル電源で電気毛布を動かすテストをやってみた 冬キャンプでのポータブル電源の使い道を考えた パパーマンが今年購入したポータブル電源はRockpals製の小型のタイプですが、小さいながらも夏は扇風機を使うのに... 2017年10月17日 ochan
寝具(シュラフ/コット) コンプレッションスタッフバッグLモンベルmont-bell キャンプに持っていくお布団を汚れから守るモンベルのコンプレッションスタッフバッグL 最大サイズのシュラフ袋を使ってお布団を大切に運ぼう 今回は、モンベル(mont-bell) コンプレッションスタッフバッグLの紹介をします。 パパーマンは、最近... 2017年10月16日 ochan
野鳥の話 カワセミ 朝早く見た一瞬の幻覚 2017年10月7日(土)の朝 いつもの公園にカメラを持って、生物観察にきました。 この日の様子ですが、昆虫は時々蝶々が飛んでいるのと、小さなバッタを見かけるこ... 2017年10月15日 ochan
野鳥の話 カワセミ カワセミ君がやってきた カワセミを探しに公園へ行ってみた 下の写真は2017年10月7日(土)の朝に撮影したものです。またカワセミ君が公園にやってきてくれました。 鳥の写真を撮るのって... 2017年10月14日 ochan