昆虫の話 ギンヤンマ時速70km/h最速 最速王ギンヤンマ 今回は2019年6月16日(日)、近所の公園を散歩していたときのお話です。 久しぶりの近所の公園のお話ですね。 ギンヤンマは時速70km/hで飛行する昆虫界の最... 2019年6月18日 ochan
家具(テーブル他) ユニフレームフィールドラックUNIFLAMECAMPING MOON CAMPING MOONとUNIFLAMEフィールドラックの互換性を検証 これまでキャンプサイトに道具を置くために、ユニフレームのフィールドラックをずっと使ってきました。 フィールドックは便利なので、ここらで数をもっと増やそうと思い調... 2019年6月17日 ochan
ソロキャンプ道 ソロキャンプ冬キャンプ2ルームテントミニサイズ ミニ2ルームテントをソロキャンプで使いたい理由 今、ミニサイズの2ルームテントがソロキャンプで流行っている 以前からソロキャンプでユニフレームのユニツアー3というミニサイズの2ルームテントを使っているのですが... 2019年6月14日 ochan
粕川A.C.2018-2020年 SOTOソロキャンプ炭ユニツアー3 粕川オートキャンプ場 暑いので大風量扇風機を使う 前回の記事「粕川オートキャンプ場 暑くて寒いソロキャンプの夜」の続きです。 岐阜県揖斐郡揖斐川町にある粕川オートキャンプ場 2019年6月2日(日)のソロキャン... 2019年6月4日 ochan
粕川A.C.2018-2020年 エバニューチロルコッヘルユニツアー3キノコ汁 粕川オートキャンプ場 暑くて寒いソロキャンプの夜 2019年6月1日(土)、2日(日)の一泊2日で岐阜県揖斐郡揖斐川町にある粕川オートキャンプ場にソロキャンプに行ってきました。 今回で今年11泊目のキャンプとな... 2019年6月3日 ochan
テント グロッケ12TCグロッケ8TCベルテントグロッケ24 グロッケ12TCをファミリーキャンプの旅で使って分かったこと全て Ogawaが2018年に発表したグロッケ12TCは最近流行りのモノポール+ワンフレームテント。ベル型なので居住性の高く設営も楽です。ファミリーキャンプで感じた使... 2019年5月31日 ochan
炊飯器 薪グリル3合炊きすり鉢形状羽釜 ユニフレームのキャンプ羽釜で美味しくご飯を炊く方法 ユニフレームのキャンプ羽釜の紹介です。このキャンプ羽釜は熱伝導性の良いアルミ本体にステンレスの重い蓋を組み合わせたキャンプ専用炊飯器。ガスバーナでも直火でも美味... 2019年5月22日 ochan
2019年東北 ホットサンドOgawaグロッケ12TC和島オートキャンプ場 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 旅の終わり 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 新潟県和島オートキャンプ場」の続きです。 新潟県長岡市にある和島オートキャンプ場 5月6日(月)の朝。 和島... 2019年5月20日 ochan
2019年東北 焚火ST-330焼きバナナ焼きリンゴ 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 新潟県和島オートキャンプ場 前回の記事「平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 寺泊は魚祭り」の続きです。 新潟県長岡市にある和島オートキャンプ場 5月5日(日)の夕方。 和島オートキャン... 2019年5月19日 ochan