ピルツ7の設営手順(インナーメッシュを使用する場合)

B!
スポンサーリンク

ピルツ7のメッシュインナーを使った設営手順

こんばんは、パパーマンです。

最近気がつきましたが、小川キャンパルが事業譲渡しましたね。我が家はファミリーキャンプも小川のロッジシェルターを使っていることもあり、小川贔屓だったので少しショックですが、次の会社(キャンパルジャパン)に頑張ってもらいたいです。

さて今回は、最近使っているピルツ7のメッシュインナーを使った設営手順の紹介です。

グランドシートの設置

まずは、グランドシート(PVCマルチシート)を広げます。

黒い袋が、メッシュインナーの収納袋です。テントの袋の1/2くらいのボリュームです。

メッシュインナーを広げる

次にインナーメッシュを広げてペグダウンします。テントと同じ様に、対角線上のペグをセットで固定していきます。この時、入り口の向きには注意してください。ペグダウンしたらグランドシートのはみ出しが均等になる様、バランスの良い位置にずらして調整します。

ペグの部分の拡大です。紐の長さは調整できる様になっています。ペグは程よい位置に打たないと後でフライシートが綺麗に張れませんが、このあたりの感覚は慣れですね。

センターポールを立ち上げる

センターポールを立ち上げると、テントらしくなります。人目を気にしなければ暑い日はこれだけで過ごせそうです。

フライシートをかぶせる

フライシートをかぶせます。被せるときは、テントの入り口の部分を全開にしてテントの中(入り口の部分)に立って行う様にすると、作業しやすいです。

ペグの部分を拡大したところ。フライシートの紐も後で締められるようになっています。紐にテンションをかけてフライシートが綺麗に伸びるように調整してください。

メッシュインナーの外観

テントの中に入って見上げたところ。黒い線が見えるのがインナー側です。インナー自体は黒色なので、夜になると内側が真っ黒に見えます。寝るには落ち着いて良いです。

次はテントの中から入り口部分を見たところ。インナーがあるので、網戸みたいに外は黒っぽい景色になります。

後はこれまでと同じように、ペグダウンをすれば完成です。虫の多い季節には、インナーメッシュは有効ですね。

それでは、今回はこのへんで。

「気になる隣のソロキャンプ」の発売!!

東京書店さんから出版されるソロキャンプ本に、なんと!当ブログの管理人 ochanも参加させていただきました。

ソロキャンプのこだわりや、ノウハウなどを書いています。

私以外にも、InstagramやYoutubeなどでお馴染みのソロキャンパーさんが登場します。ソロキャンプ好きな方にきっとお楽しみいただける内容になっていますので、気になる方は是非お手に取ってみてくださいませ!!

書名『気になる隣のソロキャンプ』
発行 東京書店(東京書店株式会社 (tokyoshoten.net)
発売 2021年4月14日予定
気になる隣のソロキャンプ | スリーシーズン |本 | 通販 | Amazon

最新の記事はこちらから