八滝ウッディランド 八滝ウッディランドストロング スリムキャンプベッドアルパカストーブサーカスTC 山奥の八滝ウッディランドで今年のキャンプはじめ 2018年1月13日(土)14日(日)の1泊2日で、岐阜県関市にある八滝ウッディランドにソロキャンプに行ってきました。今回が今年はじめてのキャンプになります。 ... 2018年1月14日 ochan
野鳥の話 ドラミングみやま公園コゲラ 頭上でドラミングしている鳥はなんだ? みやま公園の遊歩道を散歩していたら 2018年の元日に、再びミッチーと二人でみやま公園に散歩に出かけました。公園の池の周りを通る遊歩道を歩いていると、頭上からキ... 2018年1月12日 ochan
野鳥の話 ヒドリガモ旭川イソヒヨドリ ここは磯から遠いけどこの鳥はイソヒヨドリなのか? カワガラスのヒナかと思った パパーマンの実家は岡山県なのですが、岡山市内に流れる旭川(あさひかわ)という一級河川があります。 パパーマンの実家から旭川は近いので... 2018年1月12日 ochan
野鳥の話 カワセミ カワセミが獲物をとった 今年初めてのカワセミ探し 2018年1月3日(水) 今年初めて、カワセミを探しに近所の公園に行ってきました。 公園が着いたのは夕方でした。運よくカワセミのメスを... 2018年1月11日 ochan
野鳥の話 みやま公園アヒルアイガモオナガガモ みやま公園で見たオナガガモ ヒドリガモの素顔 みやま公園の赤松池は水鳥をすぐ近くで観察できる 前回の記事「みやま公園に集まる水鳥」の続きです。 今回、みやま公園を訪れた時に赤松池のカモ達をよく観察しようと思... 2018年1月10日 ochan
野鳥の話 アイガモオナガガモヒドリガモみやま公園 みやま公園に集まる水鳥 みやま公園の赤松池に水鳥が集まる 2017年12月31日 昨年の大みそかのことですが、実家に帰った時に岡山県玉野市にある「みやま公園」に行ってきました。みやま公... 2018年1月9日 ochan
志摩オートキャンプ場 志摩オートキャンプ場高規格キャンプ場Wifi 高規格の志摩オートキャンプ場はこんなところです 前回の記事「冬でも暖かい志摩オートキャンプ場の朝のこと」の続きです。 三重県志摩市志摩町にある志摩オートキャンプ場 2017年12月30日(土)のまだ朝。 朝ご... 2018年1月8日 ochan
志摩オートキャンプ場 テンマクデザインハリオフタがガラスのご飯釜味噌汁 冬でも暖かい志摩オートキャンプ場の朝のこと 前回の記事「志摩オートキャンプ場のおもてなしとは」の続きです。 三重県志摩市志摩町にある志摩オートキャンプ場 2017年12月30日(土)の朝。 朝起きるといい... 2018年1月7日 ochan
志摩オートキャンプ場 オリオン座ムーンライト志摩オートキャンプ場マシュマロ 志摩オートキャンプ場のおもてなしとは 前回の記事「志摩オートキャンプ場 家族の年末焼き肉パーティー」の続きです。 三重県志摩市志摩町にある志摩オートキャンプ場 2017年12月29日(金)の夜。 夕... 2018年1月6日 ochan