2019年東北 ホタテ道の駅「おがわら湖」湖遊館グロッケ12TC 平成と令和をつなぐファミリーキャンプ旅 一晩で岐阜から青森へ 今年のゴールデンウィークはファミリーキャンプで旅に出ました。行先はなんと、東北地方! 僕たち家族は十数年前に岐阜県に引っ越しをしてからというもの、なかなか東北ま... 2019年5月8日 ochan
タープ pickupパンダTCタープテンマクデザインテクニカルコットン パンダTCタープは新しいコンセプトのソロキャンプ用タープ 今回はtent-Mark DESIGNSのPANDA TC TARPをご紹介します。このタープは同じテンマクデザインの人気ワンポールテント、パンダTC専用タープ... 2019年4月28日 ochan
テント Ogawaグロッケ12TCベルテントGloke12TC 進化したOgawaのワンポールテント グロッケ12 T/Cの初張り GWの予定はファミリーキャンプのわが家です。 今年はキャンプ場からキャンプ場へ何回か移動する計画だったので、テントの設営時間をできるだけ短縮したいと思い、Oga... 2019年4月24日 ochan
燃料系ランタン St-260SOTOマントル空焼き レギュレーターランタン SOTO ST-260で冬キャンプ対策 今回は僕がテーブルランタンとして使っているSOTOのSTー260の紹介をします。STー260はマイクロレギュレーターを搭載したドロップダウンに強いガスランタンで... 2019年4月21日 ochan
調理器具(コッヘル) pickupテンマクデザインホットサンドホットサンドメーカー ”ほ”はテンマクデザインmulti hot-sandwich maker ⅱの”ほ” ホットサンドウィッチに「ほ」の字の焼き印、焼き上がりを見ているだけで楽しくなるtent-Mark DESIGNS のMulti Hot-Sandwich Mak... 2019年4月18日 ochan
火器(バーナー/コンロ) パワーインクリーザードロップダウンマイクロレギュレーターレギュレーターストーブ SOTO ST-310は冬キャンプで使えるシングルガスバーナーの決定版 今回はこの1年間使ってきたSOTOのシングルガスバーナーST-310をご紹介します。 このST-310は寒さに強いSOTO独自のマイクロレギュレータを搭載してい... 2019年4月13日 ochan
ソロキャンプ道 クイックアップドーム胎内回帰願望フロイトソロキャンプ ソロキャンプで使うテントの大きさについて想うこと ソロキャンプの時に使うテントってどのくらいの大きさが良いのでしょうか。 今回の記事では、「テントの選ぶときは荷物の置き場も考えて使用人数+1人分のサイズを選びま... 2019年4月9日 ochan
ソロキャンプ道 ソロキャンプ北海道キャンプ道具キャンプ旅 初めてのソロキャンプで本当に必要なキャンプ道具とは何か? 今回は「ソロキャンプに最低限必要な装備は何か?」というソロキャンプを始めたい方の疑問についてお答えしたいと思います。 ソロキャンプのはじめ方 最近は第2次キャン... 2019年4月2日 ochan
椅子(チェア) ナバホフリースチェアカバーロゴスLOGOS 冬キャンプでロゴスのナバホフリースチェアカバーを使うともっと暖かい 冬キャンプ用にロゴスのナバホ フリースチェアカバーを買った 今回は寒さ対策として使っているロゴス(LOGOS)のナバホ フリースチェアカバーを紹介します。 僕が... 2019年3月25日 ochan