粕川A.C.2015年 粕川オートキャンプ場ピルツ7メッシュインナー 粕川オートキャンプ場(2015.3.27)その1 暖かくなり虫が出るとインナーメッシュが活躍する こんばんは、パパーマン1号です。 今回は3/27(金)に有給休暇をとり、3/29(日)まで2泊3日でいつもの粕川... 2015年3月30日 ochan
アウトドア料理 キャプテンスタッグスキレットきのこのチーズ焼き キノコのチーズ焼き スキレットを使った料理を試してみました こんばんは、パパーマン1号です。 あっくんが春休みになったので先週の金曜日から、ミッチーとあっくんがミッチーの東京の実家... 2015年3月29日 ochan
野電(ラジオ/電源) 一酸化炭素警報器一酸化炭素中毒 一酸化炭素警報器は冬キャンプでストーブを使う時の見張り番 一酸化炭素警報器があって良かったと感じた 今回はキャンプで、ストーブやコンロなどの燃焼器具を使う場合に用意しておいたほうが良い一酸化炭素警報器についてお話します... 2015年3月25日 ochan
野電(ラジオ/電源) 室内・室外 デジタル温度計 室内・室外温度計 テント内と外の温度差を測りたい テント内で使っている温度計を紹介 今回は僕がテント内につけているデジタル温度計の紹介をします。 テント内に置いた暖房機の効果を知るためには 冬にテント内でストー... 2015年3月24日 ochan
ささゆりの湯キャンプ場 ささゆりの湯キャンプ場 ささゆりの湯キャンプ場(2015.3.21)その2 日曜日の朝は快晴だった 3/22(日) キャンピングカーから聞こえてくる暖房機の音以外はとても静かな夜でした。気温が上がってきたせいか、今年になって初めてといっ... 2015年3月23日 ochan
ささゆりの湯キャンプ場 ささゆりの湯キャンプ場ピルツ7メッシュインナー ささゆりの湯キャンプ場(2015.3.21)その1 今年3回目となるささゆりの湯へ こんばんは、ochanです。 3/22(土)、3/23(日)の1泊2日でささゆりの湯キャンプ場へ行ってきました。 今年3回目とな... 2015年3月22日 ochan
アウトドア料理 キャプテンスタッグスキレット スキレットを使いこなしたい パパーマン1号です。 最近はソロキャンプの時に、いつもキャプテンスタッグのスキレットを持っていきます。 そして買い出しをするスーパーでスキレットで焼けそうな食材... 2015年3月19日 ochan
火器(バーナー/コンロ) キャンプドロップダウンカセットフー BO(ボー)EX CB-AH-41ヒートパネル カセットフー BO(ボー)EX CB-AH-41火力だけじゃないぞ カセットフー BO(ボー)EX CB-AH-41の紹介 今回は僕が愛用しているカセットガスコンロ、イワタニのカセットフー BO(ボー)EX CB-AH-41を紹... 2015年3月18日 ochan
食器(テーブルウェア) ククサカップ 木製カップ ククサ お気に入りのククサカップを紹介 お久しぶりの2号ことミッチーです! 1号がソロキャンプへ行ってしまい、花粉症の私と骨折中の3号はお留守番ばかりです。 さてさて、... 2015年3月17日 ochan