こんにちは、ochanです。
これまで3度野営をしてきましたが、僕はどの野営でもまともに眠れたことがありませんでした。
ところが今回の野営は、夜中に雨が降ってきたことが気になったこともあり完全とはいきませんでしたが、ほぼぐっすりと寝ることが出来たように思います。
その理由として今回の場所に泊まるのが2度目ということで環境に慣れたところがありますし、泊まっているのが自分一人では無かったのが影響したのではないかと思います。
そもそも寝る時には、特に男性ならば本能が外敵の気配を察知しようとして、神経が鋭敏になってしまうところがあると思うのです。
だから野営地での睡眠の質というのは、野営の回数を重ねることで安心感が増し、それにつれて精神的な負担が小さくなっていくことで深く寝ることが出来るようになるのでしょうね。
というわけで今回4度目の野営の朝は、これまでの野営で眠れなかった朝とは違って、いつものキャンプ場で寝た時の翌朝に近い目覚めになっていました。
それでは今回は今年から始めた野営も4回目にして少し慣れてきたかなというお話、その後編です。
最後まで、ごゆっくりとどうぞ。
4度目の野営キャンプの朝は雨降りではじまる
前回の記事「4度目の野営キャンプへ 前編」の続きです。
某所野営地でのソロキャンプ、2020年10月4日(日)の朝です。
昨夜は寝床のメッシュシェルターに入りしばらくしたら、「ザーッ」という雨の音が聞こえてきたので、すぐに起きてテントの屋根の外に出ていた薪を屋根の下に片付けていました。
雨自体は小雨でしたが降ったりやんだりを繰り返して、朝になってもそんな感じでずっと降り続けています。
「おはようございます。」
野営地の朝はウェットで、ジメジメ感のある空気に包まれていました。
雨とはいっても、ここにはチェックアウト時間がないので、テントの乾き具合を見ながらのんびりとキャンプを楽しむ日曜日。
朝は木の上から小鳥のさえずりがたくさん聞こえてきました。
ズームレンズで探したら、見たことのない小鳥がきっとたくさん見つかると思います。
野営キャンプの朝食
さて、朝食の準備が出来ました。
おってみましょう。
まずは昨日残った手羽元から。今朝は全部焼いていきますよ。
ホットサンドメーカーって、こうして使ってみるとソロキャンプにピッタリのサイズ感だし、フタで密閉できるので便利ですね。
それに今使っているホットサンドメーカーはフッ素加工がされているので、軽くキッチンペーパーで拭けば汚れも落ちてしまいます。こういう炊事場が無いところでは重宝しますね。
出来上がりです。
続いて、親子丼をホットサンドメーカーで作っていきます。味付けはヒガシマル醤油の「ちょっとどんぶり」を使ってます。
フタをしたらあっという間に沸騰しますね。
鶏肉までしっかり火が通ったら、メスティンで炊飯したご飯の上にかけて完成です。
日本製テントの未来は大丈夫か?
手前は僕のワンティグリスとジムニー。
奥に見えるのはまいらさんの車です。写真では見えないのですが、実はまいらさんもワンティグリスのテントを使っています。
TANGRAM ULダブルテントというオールメッシュのインナーがついている居住性の高いテントです。
ワンティグリスのテントって日本製のテントに比べてとても安いのですが、これが品質については全然悪くないのです。
品質はお値段以上なのに、まいらさんの使っているダブルテントを見ていても日本のテントにはないアイデアが詰まっていて、ただの日本製テントのパクリの域はとっくに超えているのが恐ろしいです。
このままだとテント界にも、すぐに中華製品が台頭してくる日がやってくるような気がします。
ワンティグリスの雨の日対策
午後になってようやく撤収作業を始め、残るはテントだけになりました。
ここで少しだけ、またテントいじりを。(#^.^#)
実は僕の使っているOneTigris ROC SHIELDですが、以前から雨が降ったら天井の生地に水たまりが出来るのが気になっていたのです。
そこで雨対策として、ちょっと試しにトランスフォームしてみました。
フロントのポールを4本継ぎ(160cm)から1本だけ抜いて3本継ぎ(120cm)にしたのが下の写真です。
これだと天上面が前下がりになるので、水たまりはきっとできないと思うのです。あとは夏に日差しを避けたい時などにも、この形は使えるかもしれませんね。
サイドの生地が下の写真ではピンと張れていませんが、あと2本ガイロープがあればちゃんと張れるので大丈夫です。
次回までにパラコードを使って、テントのガイロープを数本追加しておこうかと思っています。
撤収が完了した午後
撤収完了です。
雨もすっかり上がったみたいです。
それでは、そろそろジムニーに乗って家路につくことにします。
今回のキャンプ日記も最後までお読みいただきありがとうございました。
それにしてもキャンプには良い季節になりましたね。夏はキャンプしないという方も、そろそろ始動する頃ではないでしょうか。
でも、そろそろ夜は暖房が欲しくなる季節になるかもしれませんね。
来週は1カ月くらい前からキャンプ場の予約をしていて、僕はミッチーとデュオキャンプの予定です。
天気大丈夫かな。
それでは、今回はこのへんで。
またどこかのキャンプ場でお会いしましょう。