お散歩 カワセミモズつくしんぼつくし狩り 春先の公園にカワセミとモズを見つけた 今回は2020年4月5日(日)に近所の公園を散歩したお話です。この公園でずっとカワセミを探していたのですが、昨年の12月29日を最後に、カワセミは僕の前に姿を見... 2020年5月7日 ochan
昆虫の話 ヨコヅナサシガメ赤い昆虫肉食新種 ついに新種の赤い昆虫を発見した!? 今回は2020年5月2日に近所の公園を散歩中、赤い昆虫を発見したというお話です。 ちなみに時々僕が散歩に利用しているこの公園ですが、コロナウィルス感染拡大防止と... 2020年5月6日 ochan
ソロキャンプ道 庭キャン緊急事態宣言コロナウィルスストレス コロナ対策で自粛中は自宅で庭キャンプを楽もう こんばんは、ochanです。 みなさん、新型コロナウィルス対策として外出などの活動を自粛されていることと思います。 今年のGW、首都圏では「ステイホーム週間」と... 2020年5月5日 ochan
ソロキャンプ道 大腸菌湧き水下痢エキノコックス キャンプ場周辺で汲んできた湧き水はそのまま飲んでも大丈夫? こんにちは、ochanです。 今回は湧き水を飲むことのリスクについてお話しをしたいと思います。 僕はキャンプ場の近くで湧き水を汲んできて、そのまま飲んでいたこと... 2020年5月2日 ochan
キャンプ小物 BALLISTICSWET TISSUE COVERバリスティクスウェットティッシュカバー ミリタリーなバリスティクスウェットティッシュカバーを紹介 今回は、最近使っているバリスティクス(BALLISTICS)のウェットティッシュカバー(WET TISSUE COVER)を紹介します。 ウェットティッシュはみ... 2020年4月30日 ochan
テント/タープ共通 200ステンレス鋼ユニフレームパワーペグSUS ユニフレームの錆びないパワーペグSUSの紹介 今回はユニフレームのパワーペグSUSの紹介をします。 このパワーペグSUSは見た目こそごく普通のペグ、それもテントを買った時に付属してくる様なペグにしか見えない... 2020年4月27日 ochan
ソロキャンプ道 フットプリントグランドシートテント テントを守る万能グランドシートをキャンプで持っていると良い キャンプでテントの下に敷くシートをグランドシートとか、フットプリントと呼ばれています。(以下、グランドシートに統一しますね) このグランドシート、キャンプ道具の... 2020年4月26日 ochan
燃料系ランタン ハリケーンランタンパラフィンオイルデイツ20DIETZ 中型ハリケーンランタン デイツ(DIETZ)20の使い方を紹介します 最近、キャンプ場でほかの方のサイトを見ているとハリケーンランタンを使っている方が増えてきている気がします。やはりキャンプサイトにハリケーンランタンが一つあるだけ... 2020年4月19日 ochan
ソロキャンプ道 ユニフレームソロキャンプネイチャーストーブファイアグリル ユニフレーム焚き火台のタイプ別選び方 今回は僕がソロキャンプやファミリーキャンプで使っている主な焚き火台の特徴についてお話します。 最近のキャンプ場は焚き火はOKでも直火の出来るところが減ってしまい... 2020年4月14日 ochan