野鳥の話 みやま公園ヤマガラヒマワリ みやま公園のヤマガラに会いに行く みやま公園で散歩をするようになった理由 実家の岡山に帰省すると、玉野市の「みやま公園」というお気に入りのスポットに必ずと言っていいほど足を運んでいます。 お気に... 2019年2月21日 ochan
お散歩 コスモス秋桜花フェスタ記念公園ミツバチ 花フェスタ記念公園2018年秋のバラ祭り最終日 その2 秋のバラも秋桜ももう見ごろは終わりですね 2018年11月11日(日) 今回も岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園の散歩から。秋のバラ祭りの最終日なのですが、咲... 2018年11月26日 ochan
お散歩 花フェスタ記念公園オオハナアブ秋のバラ祭り 花フェスタ記念公園2018年秋のバラ祭り最終日 その1 これが今年最後の花見のチャンスかもしれない 2018年11月11日(日) 岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園に散歩に行ってきました。この日は秋のバラ祭りの最終... 2018年11月18日 ochan
野鳥の話 ダイサギカワウカルガモ 帰ってきた水鳥達 カルガモの池に水鳥が集結 11月10日(土) カルガモの池を散歩しました。 このところ週末にキャンプに行く機会が続いていたので、なるべく記憶が薄れないうちにとキ... 2018年11月15日 ochan
昆虫の話 オオスカシバホバリング オオスカシバはサイボーグ 擬態するオオスカシバは何に見える? 2018年10月13日 岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園を散歩中に秋桜の花の蜜を吸っているオオスカシバを見つけました。こ... 2018年10月22日 ochan
昆虫の話 花フェスタ記念公園ツマグロヒョウモン 蝶なのにヒョウ柄ファッション? ツマグロヒョウモンのオス ヒョウモンチョウと大阪のおばちゃんの共通点 2018年10月13日 岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園にて。 オレンジ色の蝶々が秋桜の花から花へと移りながら蜜... 2018年10月19日 ochan
お散歩 花フェスタ記念公園秋のバラ 花フェスタ記念公園2018年秋のバラ祭りその3 前回の記事「花フェスタ記念公園2018年秋のバラ祭りその2 」の続きです。 一騎当千のバラ 秋のバラは春のバラに比べて花こそ小さいけど、花の色は濃いし艶もあるの... 2018年10月18日 ochan
お散歩 花フェスタ記念公園バラ 花フェスタ記念公園2018年秋のバラ祭りその2 前回の記事「花フェスタ記念公園2018年秋のバラ祭りその1」 の続きです。 バラは立体的な花なので表情が豊かだと思う 太陽が傾きかけたころ、バラを見て歩く花フェ... 2018年10月17日 ochan
お散歩 花フェスタ記念公園秋のバラ祭り 花フェスタ記念公園2018年秋のバラ祭りその1 前回の記事「秋桜と書いてコスモスと読むのって不思議」に続き2018年10月13日 岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園の話です。 春に咲いているバラと秋に咲いて... 2018年10月16日 ochan