粕川A.C.2017年 粕川オートキャンプ場シェラカップモンシロチョウイカルチドリ キャンプ場の向こう側には何があるのか 木陰にまもられたテント 前回の記事「不思議な白い葉をつける木の正体はあのマタタビ」の続きです。 粕川オートキャンプ場 6月4日(日)の10時です。 日曜日の今日... 2017年6月7日 ochan
粕川A.C.2017年 ソロキャンプADIRONDACKユニツアー3コットン テントの中で椅子にすわって見た風景 屋台のようなテントの前室に座ると 前回の記事「カワガラスは子育て中」の続きです。 粕川オートキャンプ場 3月12日(日)の10:00になりました。 再びテントま... 2017年3月16日 ochan
粕川A.C.2017年 粕川オートキャンプ場カワガラス春日モリモリ村イカルチドリ これが今年のカワガラスの最後の姿かな 気温が上がった日曜日 前回の記事「エアロプレスとドリップ式でコーヒーの苦みに」の続きです。 今回は粕川オートキャンプ場の2017年3月5日(日)の出来事を最後ま... 2017年3月11日 ochan
粕川A.C.2017年 粕川オートキャンプ場セグロセキレイカワガラスツグミ とりのまるやきの記憶 とりのまるやきは苦手です 前回の記事「冬キャンプはもう最後」 の続きです。 粕川オートキャンプ場の2017年3月5日(日)の朝。 小鳥が飛んで木の枝にとまったの... 2017年3月9日 ochan
粕川A.C.2017年 粕川オートキャンプ場セグロセキレイコチドリイカルチドリ 粕川オートキャンプ場 本当はどちらの鳥か迷って思考が千鳥足に イカルチドリかコチドリか夜だけ寝ながら考えた 前回の記事「粕川オートキャンプ場 一日のはじまり」の続きです。 先週の粕川オートキャンプ場で見つけ千鳥の名称をコチ... 2017年3月1日 ochan
粕川A.C.2017年 粕川オートキャンプ場コチドリ千鳥イカルチドリ 粕川オートキャンプ場 小春日和の一日だった 青空と粕川の風景 前回の記事「粕川オートキャンプ場 冬鳥 ツグミ」の続きです。 2月19日(日) 10:30 今日は青空が広がる良い天気ですね。 一日のほとんど... 2017年2月25日 ochan