お散歩 カワセミモズつくしんぼつくし狩り 春先の公園にカワセミとモズを見つけた 今回は2020年4月5日(日)に近所の公園を散歩したお話です。この公園でずっとカワセミを探していたのですが、昨年の12月29日を最後に、カワセミは僕の前に姿を見... 2020年5月7日 ochan
野鳥の話 モズモズのはやにえ早贄 モズの早贄(はやにえ) 2019年10月22日(火)の夕方、近所の公園に野鳥を探しに出かけました。 最近は野鳥観察の記事をあまりUP出来ていません。これは公園に来る頻度が昨年より減った... 2019年10月27日 ochan
野鳥の話 モズアカモズ 夏にやってきたアカモズ 夏になると鳥さんをみつけるのが難しいです 8月8日の夕方、近所の公園を散歩中にアカモズをみつけたというお話。 最近は公園を散歩していても、なかなか野鳥の写真を撮... 2018年8月12日 ochan
お散歩 オオイヌノフグリ桜の花モズメダカ 桜の花が動き出す 動き出す春 2017年3月17日(土)の午前。ちょうど栗栖園地キャンプ場に行く前、近所の公園に散歩に行ってきました。 この日はとても暖かい一日でしたね。季節はす... 2018年3月24日 ochan
植物の話 ジョウビタキ百舌鳥モズスズメ ひかる花と鳥たち 今日もまた梅の花の咲く公園を散歩します 2018年3月4日(日) ちょうど前回の記事 梅の花さいたの翌日のことです。 キャンプから帰ってきて、お昼頃に近所の公園... 2018年3月12日 ochan
栗栖園地C.2018年 栗栖園地キャンプ場PA-3桃太郎神社FIELDOOR 朝起きるとFIELDOORのエアベッドがしぼんでいた 前回の記事「まだ寒いキャンプの夜にはマーボー丼」の続きです。 愛知県犬山市にある桃太郎公園 栗栖園地キャンプ場 2018年2月25日(日)の朝。 キャンプの朝も... 2018年2月27日 ochan
野鳥の話 百舌鳥モズメスモズのはやにえ モズのメスの個体識別 モズのはやにえという奇妙な習性をもつ鳥 最近は野鳥を探しに近所の公園に散歩によく行くのですが、そこで見たこともない鳥を見つけたら、とにかく写真に撮っておくことに... 2018年2月6日 ochan